ついに米個人消費が息切れするか?
ついにコロナ預金が底をつき米個人消費が息切れする時が来るのか?今日はそんなニュースが流れている。今年、第4四半期からその兆候が出てくるという。ここまでソフトランディングに期待が高まっていたが、一転する可能性が出ている。クレジットカードや自動車ローンの延滞率が上昇しつつあるのも黄色信号。学生ローンの返済再開もネガティブ要因だ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-11/S0SQWXT0AFB401?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-11/S0SQWXT0AFB401?srnd=cojp-v2
- 関連記事
-
- 原油と金属資源 (2023/09/19)
- 全米自動車労組のストライキ (2023/09/18)
- ついに米個人消費が息切れするか? (2023/09/16)
- 米国もロイヤリティを取る (2023/09/14)
- 原油の乱で世界は変わるか? (2023/09/13)
スポンサーサイト