fc2ブログ

ドイツの戦車が・・・

ついにドイツの戦車がウクライナに供与される。と言っても14台だが、これをきっかけに周辺国が供与すると結構な台数になるかもしれない。レオパルトと言ったら世界最高峰の戦車の一つ。昔からドイツ製の戦車は凄かった。第2次世界大戦中、ティガーやキングティガーがもっと早く量産できていたらロシアには勝てていたかもしれない。昔、よくプラモデルを作ってたな。ドイツの戦車は人気NO1だった。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#61054 No title
ゴジラさん、こんばんわ。
今更戦車がどうこう言っても、駄目でしょう!
ドイツも相当弱っているし。。
米国のアフガンでの戦い方、ベトナムにさえ負けた。
Brics中心に変換せざる得ない。
既に日本でもDeep State排除は始まっている。
三浦瑠麗などその象徴ではないでしょうか??
#61055 No title
kawaさん、こんばんは。

アフガンやベトナムは米国の本土を守る戦いではない。ウクライナは自分の国土を守る戦いです。武器があるのとないのとでは全く戦局が変わってしまう。それは戦意が違うからです。相手にとって一番怖いのは旧日本軍のように玉砕精神のある敵です。
#61056 懲りませんね
ゴジラさん、こんばんは。
ドイツは金玉握られたまま殴りかかるのですね。
なぜこの国は大きな判断ミスをするのか。
日本は賢くあって欲しい。
#61057 No title
new-farmさん、おはようございます。

ドイツはどちらを選択しても大変だった。日本も似ている。
#61058
ゴジラさん、
ドイツはエネルギーを握られてるからなのか、のになのか、亡国の道を行く…
さて日本はどうする?どうなる?大きな転換期に差し掛かってますね。
#61059 No title
muku猫さん、こんばんは。

ドイツはNATOの犠牲になり、日本は米国の犠牲になる。理想はインドのような第3勢力になること。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する