引退後の車の話
私も今月で58歳になってしまい定年まであと2年。再雇用の予定はないので引退の予定。引退後の車を考えていて、買う車はシビックタイプRの予定だった。9月に新発売となり、受注状況を見ていた。するとみるみるうちに注文が入り、あっという間に納車予定が2年後になってしまった。注文を入れるべきかどうかで迷っていたらなんと受注停止になってしまった。ガ~ン。月に500台ぐらいしか作れないスポーツ車だけに気を付けていたんだが、受注再開にならなかったらどうしようか?私はマニュアルミュションこそ真の車と思っているので最後はスポーツカーに乗りたいと思っていた。この車はサーキットに持ち込むと自動的にスピードリミッターが解除される設定になっており、ヘルメットを購入して時折サーキット走行をしようと思っていた。老後の楽しみはなんとか確保したいものだ。
- 関連記事
-
- 伊勢神宮に行って来ました (2022/12/31)
- メリークリスマス! (2022/12/24)
- 引退後の車の話 (2022/12/21)
- 修善寺に行ってました (2022/11/04)
- 温泉で一息 (2022/10/10)
スポンサーサイト
ロードスターは如何でしょう。
サーキットは難しいかもしれませんが、
速くなくても、運転を楽しめると思います。