ゴールドは何を映している
週末に50ドル程度上昇したゴールドは何を映しだしているのか?雇用統計からはいろんな側面が見えてくる。雇用の伸びの強さはさらに大幅な利上げが正当化されるが、失業率の上昇は先行きの景気鈍化が伺える。ゴールドはなぜ上昇したのか?現在の金利レベルは政府に対するプレッシャーになりうる。利払いがべらぼうに増えるからだが、これ以上の上昇に耐えられるのだろうか?それをゴールドが反映し始めたのであれば重大事である。
- 関連記事
-
- ゴールドラリーの可能性 (2022/11/12)
- 先週の金価格 (2022/11/06)
- ゴールドは何を映している (2022/11/05)
- 最近の金価格 (2022/10/30)
- 金貨の在庫切れ (2022/10/29)
スポンサーサイト
昨夜は一斉に資源が上げましたね。
銅のパフォーマンスも凄かった。
中国のコロナ政策が変わるとか。
このニュースに反応したのかと思いました。