2か月で9.1兆円
為替介入金額2か月で9.1兆円とはよくぞ使ったもの。結局、流れが変わるものではない。若干の足止めにはなるものの根本的な解決策にはならない。どうしてもムダ金にしか見えない。究極の無駄遣い。もっと活きた金の使い方が出来ないものか。ないところにはお金はないと言うのに。残念でならない。日本の苦境は続く。
- 関連記事
-
- FOMCで思惑が交錯する (2022/11/02)
- アップルはどうする? (2022/11/01)
- 2か月で9.1兆円 (2022/10/31)
- 不足している最も重要な金属 (2022/10/28)
- ドルの亡霊 (2022/10/27)
スポンサーサイト
田中宇さんの見立てでは、米国債をこの機会にさばいているのだろうと
言ってますね。
アメリカも長期金利4%超えは、さすがに息切れしますよね。
ジム ロジャーズの言う最後のバブルがやってきてお終いと想像してます。
もう1回とどめのQE想定しています。