fc2ブログ

資源獲得加速

猛烈なドル高によって資源価格にはブレーキがかかる。不必要なほどに。これは千載一遇のチャンスである。何がって?資源獲得ですよ。ただでさえ、脱炭素で資源の囲い込みが進んでいるのにドル高で資源価格にブレーキがかかっているのは買収が進むことを意味する。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60924 天然ガスは違和感ありますね。
ゴジラさん、こんばんは。

資源の中でも天然ガスは違和感たっぷりですね。
価格を下げるのに、相当なショート資金入れないと、
ここまでこのタイミングで下げられないと思います。
実需は、どう考えても上向きなのですが。
#60925 No title
new-farmさん、おはようございます。

余計なマネーが多いってことですよね。特にドルの発行量の問題は指摘されるべき。
#60926
ゴジラさん今日は。
紫金が新たに金鉱会社を買収しましたね。
最初のうちはノートにつけてましたが、もうどこにどれだけ持ってるのかわけわからんです(笑)。
今のうちどんどん買っちゃうのは有りですね。
#60928 No title
アヒルさん、おはようございます。

ここ最近多いですね。時流に乗ってる感じがします。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する