強行利上げに苦しむゴールド
強行的な利上げの勢いに苦しむゴールドという構図。株価はインフレピークを窺いながら反発のチャンスを待っている。原油だけは跳ね返す力を残している。セクターローテーションは目まぐるしく移り変わっていく。この調子だとあっという間に1周してしまう。つまりこの強行的な利上げは年末から年初には終わり、来年度中には利下げが始まるとしている。そこまでこらえきればゴールドは反発の時を迎える。いや、利上げが終了した時点で反発するだろう。相場は先を織り込むからである。しかし、ここまでの織り込みが正しいとは限らないのだが・・・。
- 関連記事
-
- 先週の金価格 (2022/07/31)
- 先週の金価格 (2022/07/24)
- 強行利上げに苦しむゴールド (2022/07/19)
- 先週の金価格 (2022/07/16)
- 先週の金価格 (2022/07/10)
スポンサーサイト
だから利上げでも何でもしてインフレを抑えたい
中間選挙過ぎると、利上げの必要性はなくなるし、しょせんインフレには無意味な政策なので利上げは無し
11月まであと4~5か月までのことです