fc2ブログ

休み明けの米株の動向は?

休み明けの米株の動きがきになる。今週も先週のように売られると底が見えなくなりそうだ。今日はアジアはなんとか耐えているが、リセッションの足音が聞こえる中での米株の動向には注目が集まる。アジアに耐性がついてきているのも悪くないが、米株の転落具合によってはゴールドが動意づく可能性もある。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60831 No title
 誰もこれまで経験したことがない事態が来るとみている。自然現象も含めてです。地質学者が戦後から阪神大震災までの我が国は異常に地震が少ない時期で、この地震でそれが変わったという当時の記事が妙に印象に残っている。

 グラフをボーとしてみていると金は下がるというより、売って食料に替える必要のほうが大きい。

 後は金融危機が来れば、上がるがその時取引が成立するか?市場が機能するか?

 岸田首相は自分の力量が円安を招いているとは思っていない。この人政治家?
 何度もみたが利口な馬鹿が腕をまくり上げて、やるとろくなことはない。

 先は本当に暗いですね。
#60832 No title
kenjiさん、こんばんは。

ただならぬ雰囲気ってやつがある。嫌だね。ほんとに。スパッといってくれた方が楽でいいよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する