fc2ブログ

米株はそろそろ逃げた方が

昨夜はバカに強かった米株。ちょっと行き過ぎではなかろうか。まだ、利上げの手ごたえも分からない状況で買い進むのは危ない。一通り売られた後の買いではあるが、選ばれてる感じがなくついていく気にはならない。昨夜の水準で買いが続くとは思えず、また大きな下げが来る可能性の方が高いと思われる。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60762 No title
利益が出ているのは全部売りました。あとは損が出ているものばかりですがもう下がっているので、これ以上はと見ています。
亜米利加株は奇妙な動きをすると思った。いわゆるネット株は配当がないものが多い。これってどのようなわけで買うのか。買って利益を出すには売るしかない。または株式分割でしょうか。
 株式はinflationに耐えることを歴史が示している。
資産に外貨をいれておかないと、困る。グローバル経済は家計においてもグローバル化しないと困る。
 為替の変動に耐えることが必要ですが、我が国はその対応方法が普通の人々にも与えてあるから、その教育をする義務があるのではと思う。

 財政再建派は現在の経済がどのように動いているかを知らないとしか思えない。再建に失敗し時と積極にしたときの弊害を比べるという事ができないようです。

 連中経済を理解しているでしょうか?
#60763 No title
kenjiさん、こんばんは。

昔はアマゾンも屑株で5ドル以下だった。当然赤字で配当もない。新興ネット株は先行投資に集中しているからそうなる。アマゾンみたいに700倍になるのなら誰も文句は言わない。消えていくものも多いが。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する