fc2ブログ

ロシアの鉱山業

資源大国ロシアはこれからどうなっていくのか?原油や天然ガスの話題が多く聞かれるが、金属資源も問題である。ちょっとだけ探ってみた。ダイヤ、ウラン、ニッケル、ゴールド、シルバー、銅など多岐にわたる。注目は外資ではどこがかかわっているのか?トランス・シベリアン・ゴールド、バリック・ゴールド、キンロス・ゴールドなどがある。キンロス・ゴールドは撤退するとか言っていた。キンロスが撤退した後はどこかの企業が引き受ける可能性が高い。あとは聞いてない。紫金もロシアの鉱山を持っている。撤退はしないだろう。今後、ロシアで企業活動をしていることが問題視されるかどうかと言う懸念がある。継続か撤退か判断が難しい。個人的には残るべきとは思うが・・・。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する