ドル基軸態勢にほころびが
SWIFT排除はロシアよりも周辺国に脅威と映っているのではないだろうか。こんなことをされたらひとたまりもない。そう思っている国は思ったより多いかもしれない。SWIFT排除と言うよりもドル決済からの排除と言った方が良いか。自国通貨からワザワザドルに変えないと決済できないのは不自由極まりない。そのたびにドルを調達しなければならない。ドルの一極支配は危険なのである。そのことに気が付く重要な転機が訪れた。ロシアはエネルギーの取引にルーブルを強要し始めた。EUがこれをのむかどうかでこの先の流れが変わりそうだ。ドル取引が分散化する起点になるかもしれない。日本も他人ごとではなくサハリンからの天然ガス取引はルーブルにされてしまう。ドルに落日の時は来るのか?
- 関連記事
-
- この調子だとGWにコロナピークか? (2022/04/14)
- 恐怖の3月米CPI (2022/04/12)
- ドル基軸態勢にほころびが (2022/04/11)
- 食糧問題をどうする? (2022/04/09)
- 日本はウクライナ難民を大量に引き受けるべき (2022/04/08)
スポンサーサイト
ただないのは安全保障でしょう。これが効くかな。