インドの動きが世界を変える?
今回、ロシア制裁に動かないインドの動きが注目されている。インドは兵器をロシアから買っているし、親交が厚い。原油をしこたま買っているのも気掛かりで仕方がない。このまま西側ではなく東側の陣営に傾くと世界が変わる。インドは中国とは敵対しているが、ロシア、インド、中国が合わさると人口では突出した存在になるからだ。西側を圧倒する数である。これに中東が合わさると不味いことになる。今回の金融制裁はドル偏重の怖さを改めて認識させられたと言える。サウジアラビアが人民元での原油取引を行いそうなことを考えるとそういった背景からのドル離れが起こる可能性は低くはないと思う。それだけにインドの動きは世界をドルの世界から引き離す可能性を秘めている。
- 関連記事
-
- 日本はウクライナ難民を大量に引き受けるべき (2022/04/08)
- QT強行計画にビビる市場 (2022/04/07)
- インドの動きが世界を変える? (2022/04/05)
- 北方四島を奪還できるか? (2022/04/04)
- ロシアが勝つ可能性 (2022/04/02)
スポンサーサイト
其れの争奪戦で世界戦争です。今から来年の食糧調達を考えておく必要があると思う。難しい。 お米は今から農家に頼んでおけばいい。
どのみちサラリーマンでは手がない。我々は生活水準を落とすことになるがこれが実にできない。
五月下旬ごろから。大くの人が事態を認識し始めるとみている。 自分のメンツのためにいろいろ言う人が多すぎる。
金銀を買えという記事があったがそのサイトを見逃してしまった。ゼロヘッジだっと思う。失礼。
売っては間違いだったかな。
ところで田中は十月から現金の買取は100万以下になるとあった。あれと思っていろいろ調べたら来年の十月からインボイス方式になるという。報道が全然ないから、知らなかった。いつ国会できまったのか。今はいくら税収を挙げて帳尻を合わそうとしても、できないから、ほかの手を考えないといけない。金融負債は金を使えば簡単になくすことができる仕組みがあるから、外貨準備で金を購入することがいいのではと思う。なぜしないのか?