fc2ブログ

先週の金価格

3月   London   NY(COMEX)
14日  1954.05   1951.30
15日  1913.65   1918.10
16日  1913.20   1927.20
17日  1949.65   1942.40
18日  1935.80   1921.90

*急騰からの急落でしたが、落ち着いてきたようですね。金ETFは20.27トン増と大幅に増加。なぜ下がる?このペースで増えていくのなら先々は強含むぞ。

*金ETF残高1162.50トン(03/20現在)exchange-traded gold securities
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60681 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#60682 No title
○○さん、こんにちは。

世の中はそう簡単に思い通りに行くものではありません。①はまあ、正しい。②はインフレは抑制できないけど、崩壊までは行かないと思う。③はそうしたくない人たちがたくさんいる。簡単には移行しにくい。
#60683
ゴジラさん、こんばんは。
国内の金銀価格は最近円安により悪くない動きです。というか円の価値がどんどん低下していってます。
現物は強いですがこの流れ怖いですね…
コロナやウクライナの事に気を取られてる間に食糧危機や生活苦に突入していく気がします。日本国民のどれだけが危機管理出来ているでしょうか?
ウクライナのこと明日は我が身かもしれないと思ってる人は私の周囲では皆無です。
ワクチンの真事も色々出てきましたね…
とにかく日本が一番平和ボケしています。
#60684 No title
muku猫さん、こんばんは。

ゴールド持ってる人には良い環境ですが、このタイミングでの円安は悪い円安ですよね。物価高はまだ始まったばかり、ここからがきつい。何も知らずに生きているのは幸せかも。
#60685 No title
>ウクライナのこと明日は我が身かもしれないと思ってる人は私の周囲では皆無です。
ワクチンの真事も色々出てきましたね…

同意です。スーパーに行くと安い物が売れています。期限近くなるとレベルが張られ、三割安くなるものがあり、以前はそれが多く残っていたが、ここ二週間くらいはいっても無い。昨日、昼食の弁当を買いに、いったところ、321円でした。目玉商品かもしれないが、いくら何でもと思った。我が国の深刻さを認識していません。知人に全国を飛び回っている人がいますが、もうダメではないかと言っています。
 核戦争の可能性があるのに、のんき。
プーチンがどのように判断するか。西洋にはアルマゲドンという思想があり、神に祝福された人は生き残るというものです。終末的世界観によるものです。
 日本は金市場が民間にないから、ちょっと思うが、もう遅いが金貨で保持するのがいいと思ったが後の祭りです。先日ものこのこと売りに行ったが人は少なかった。あるいは地震で太陽光が破損。太陽光はバックアップ電源が必要だから、コストは高い。国内は地獄が始まるのではとみています。


#60686 No title
kenjiさん、こんばんは。

些細なことで恐ろしいことになりかねない時代になりました。スーパーの食料品の棚の中に空きができるようになって初めて事の重大性に気が付く時が来る。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する