fc2ブログ

ニッケルの次は何か?

ニッケル相場の大混乱でビビった。あんな急騰があるのだろうかと言ったものだった。でも、ロシアのニッケルは世界の10%だよね。まあ、中国企業の異常なポジションに問題があるとは言え、起こるべくして起こったと見る。他にロシア産資源で問題になるのはパラジウムが40%、これが一番目につく。原油は12%、天然ガス25%、石炭18%、このあたりは良く知られている。全部急騰しているよね。地味なところではゴールド9%、シルバー8%でこれが市場に出てこないのも大きい。意外と知られてないのが銅4%、これは今上がっている金属の中では使用量が特に大きいもの。実は銅は危ないと言われている。細かい金属資源を入れるときりがない。これは大変なことになってきた。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する