fc2ブログ

米利上げは遠のいた?

まさかの米株式上昇。スタートは劇下がりだったのに急激に反転。相場の反転を示唆するような動き。何とも言えないが、金利が下がっていることから株式市場に安心感を与えたようだ。ちまたではリセッションを想定しているとかで利上げが遠のいたとの見方がある。それでハイパーグロースに買いが集まった。これが正しいのかどうか何とも言えないが、開戦が契機になったのは事実。我々にとってはスタグフレーションの方がよろしいがインフレは沈静化するとの見方がある。個人的にはコモディティサイクルは簡単に消えないとは思っている。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60596 No title
  ふっと思ったが、我が国はあと5年で壊滅するのではと思った。武漢ウイルス以後の対策をいろいろ聞くと、なぜ飲食店だけ補償するのか、合理的な理由はない。その上医療機関は大赤字で開業医などは相当な打撃を受けていると思う、薬の8割は必要ないものだと大体わかった。
 医療機関をたすけるためにウイルス対策をしているとしかおもえない。
 今回ロシアはロシア系住民を助けるためにと介入したが、それは多民族がいるからで、それがなければ起きない。だったら我が国の多文化共生はインチキな言葉で内実は多民族共生で、わざわざつぶれる元を作っている。

 今後起きるであろう災難はサラリーマンでは対処できないことは確かだと思っている。

 知人が売りに行きましたが、結構、人がおり、聞き耳を立てると、売る人が多いようだったとのことでした。
 一緒にかった人です。うったよと言ったら、売りに行った。
 
#60597 No title
kenjiさん、おはようございます。

年を追うごとに厳しくなっているのは事実。良い世の中になって欲しいもの。
#60598 金、売り時か?さて
金円建て7827の新高値つけてますので、ネットで50万売りました。少しの現物も処分かんがえてますが、田中まで3時間かかるし、並んでるから整理券9時半までに受け取らねば無理と言われました。なんか下がりだしてるし、さてさてどうする
#60599 No title
xxさん、こんばんは。

現物は持ってても良いのでは。プレミアム分は削げ落ちると思うけど、先はまだ長い。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する