fc2ブログ

ウクライナ侵攻を確実視?

バイデンはロシアのウクライナ侵攻を確実視しているというニュースが流れている。本当かね?そうなった場合は米国が行うのは経済制裁のみ。ノルドストロームⅡが使えなくなるが、どうなんだろう?マクロンが経済制裁としてはエネルギーを除外すべきと言い始めた。これが通ればドイツは助かるし、原油、天然ガスの暴騰は避けられるかもしれない。ニッケルはどうなんだろう?エネルギーじゃないが、EV車には必要だ。だが、マクロンが言っていてもバイデンが良いと言わなければ無理だよな。ダメだったら原油と天然ガスはぶっ飛ぶ。今回、足らない原油や天然ガス、穀物などを除くと有事で買われたのは米国債とゴールドだけだった。米株は売られ、BTCも売られた。今までBTCはゴールドの代わりにヘッジとして買われることがあったが、あまりにもハイテクとの連動性が高すぎてヘッジの意味をなしていないことが分かってきた。そのため今回の有事でゴールドとは対照的に売られた。ロシアのウクライナ侵攻が始まるとゴールドは跳ぶだろう。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60580 No title
 北朝鮮の動揺がひどくなり、それが韓国に影響して、その被害が日本に来る。その打撃に日本経済は耐えられるか。もちろん中共も動揺して混乱して、その影響が日本にくる。身もふたもないが多くの日本人が生活困難に直面する、我が家もインフレが激しければ、2年は持たない。徐々に生活のダウンサイジングをしてきたが、サラリーマン家庭では限度がある。物言うのは貯金だがこれがインフレに弱い、金は地金100gで75万だが取り扱いを一時田中が停止すれば。ものを言わない。
 平和が終わるという事でしょう。幼少期は周りは皆の田だったが、今は二か所だけで、一か所は相続でもめて荒れ地になり始めている。安直に日本政府と日本人は思っているねえ。人生で金がなくなるという事を経験していないと理解ができないかもしれない。または大きな経済変動を経験していないと分からない。
一年くらい前にウクライナに住むユダヤ人がイスラエルへ移住しているという記事が載っていた。
#60581 No title
kenjiさん、おはようございます。

物価高はボディーブローのように効いている。長期間は厳しいと思う。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する