分散化の兆しか?
NYダウが売られても日経が買われるという珍しい展開。香港も買われていたな。これはどういう動きだ。確かに日経や香港の方が割安だが、ダウ銘柄でも安値の銘柄はある。米国ハイテク系一極からひょっとして分散化されてきたのかな?悪くないことだよね。特に日本にとっては。
- 関連記事
-
- 中国鉱山会社再編 (2021/12/24)
- 上がらない米金利の謎 (2021/12/22)
- 分散化の兆しか? (2021/12/21)
- 世の風は厳しい (2021/12/20)
- 我に返った株式市場? (2021/12/18)
スポンサーサイト