fc2ブログ

銅の異変

銅に異変が起こっている。銅価格が先物よりも現物の方が高くなるという逆ザヤが起きている。LEMの銅在庫が枯渇したことが理由だが、欧州商社の買い占めが原因か?当事者はアジアで需要があったから買ったとは言っているようだが怪しい。今年の銅は供給不足の予想だったが、中国の備蓄放出によりバランスされると思っていた。実際はかなり足らないのか?それとも買い占めが起こっている可能性があるのか?いずれにせよ年末に向けて波乱含みだ。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する