fc2ブログ

紫金を追加で購入

本日は紫金を配当分だけ追加で購入した。あまりにも下げていたのでさすがに割安と思い買いました。最近の決算が良すぎるので現在の株価が極端に割安になっているとは信じがたい。2月頃には株価の急騰を現在の水準ではこの辺が一杯一杯だと言っていたのがウソのようだ。銅価格は調整局面を迎えているが、今日は日経新聞で資源ナショナリズム再来という記事を目にした。脱炭素を背景に資源確保が難しくなっている。資源開発は脱炭素の裏側を行く分野だ。先行投資がしずらい世の中になった。サプライチェーンのボトルネックは長期に及ぶと考える。原油が良い例で米国のシェールガスは衰退の一途をたどる。元には戻りずらい。鉱物資源も同様で各地で問題が起こっている。現在の金属コモディティも調整局面だが、背景を見るに上げる要因しか見えてこない。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60347 2000株
いいですね、配当金で購入理想です。
買いたいですが、軍資金不足です。
#60348 No title
ひつまぶしさん、こんばんは。

中国株はリスクが大きくなった。引き際をどうするのか考えさせられる。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する