fc2ブログ

調整局面が続く

去年、コロナ勃発でいったん下げた後上昇に転じたゴールドは2000ドル越えを演じた。その後、調整局面入りして現在に至る。当時の勢いは消え失せ大人しくなってしまった。しかし、水準は切り上げられており去年のスタート時と比べれば雲泥の差ではある。静かに次の始動を待っている状態だ。次の上昇局面では2000ドルラインを再び越えていくと思われる。1000ドル越えの時に言われたことを引用すると次に2000ドルを越えたときは二度と2000ドル以下にはならないと言うことになるが、今回はどうだろう。今しばらくの辛抱か。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#60077 今昔物語
ゴジラさん今日は。
紫金も金も堅調と言っていい状態ですね。
私は紫金を中核としながらも香港株をかなり所有してます。
失敗も二、三銘柄はありますが、高配当で鉄板系を持ち続け、あまり欲張りすぎない売買していたのでどれも元はとっくに取れてます。
昔はカテキンさんとか色々掲示板があり、時々ゴジラさんとこに書き込ませてもらってましたが、今は昔になりましたね。
このまま香港ハブっても良いけど、弾ければ利確でキープしてある現金で段階的に拾いたいと思います。
私も投資の器用さはあると思いますが(ちょっと自惚れ)
ゴジラさんのブログが続くのも驚異的な事ですね。
寒い時期ご自愛ください。
#60078 No title
アヒルさん、こんにちは。

カテキンさんは懐かしいな。その当時の人がどれだけ生き残っているかな。続けられる人にはそれなりの器用さはありますよ。お互い今年大きく刈り取れることを祈っております。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する