緊急事態宣言が解除
39県で緊急事態宣言が解除される。妥当だと思うが、この1ヶ月で失ったものは大きい。果たして取り返せるのか?飲み食いや旅行は早く戻してやりたい。そうは言え、他府県に行けないのは厳しいね。取りあえず地元で飲み食いするしかないのかね。
- 関連記事
-
- 経済再生の難しさ (2020/05/16)
- 先が見通せない状況 (2020/05/15)
- 緊急事態宣言が解除 (2020/05/14)
- 経済再開へ舵を切るか (2020/05/12)
- 沈む雇用形態 (2020/05/09)
スポンサーサイト
外へ出て風に吹かれ太陽に当らなければビタミンDも低下し、免疫力が落ちてしまいます。
そこへ再度感染爆発起こっている中国武漢や現在ペストも流行している旧満州地区などから人・物流が入ってくればどうなるのでしょうか。
「武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ就航」
https://www.afpbb.com/articles/-/3282668
オマケ
「宮崎正弘の国際情勢解題」より引用
日本の感染者、16004人、死者713名(5月14日現在)だが、60%近くが外国人。
「国籍別の発表はない」
日本で最初の感染の広がりはクルーズ船と北海道だった。
札幌雪祭りに押しかけた外国人(どこの国からは想像にお任せ)に溢れた。感染者の58%が外国人だった。
厚労省統計では年代別の発表があるが、国籍の区別は不明である。
ようやく情報が漏れてきた。
日本に於ける感染者の60%近くが外国人らしい。日本の国民の積み立てや国家予算、地方自治体の負担などで成り立つ病院に、一銭も支払わない外国人が治療を受けているとは、何かが転倒している。
以上
これでは医療費もいくらあっても足りなくなります、健保・医療費も値上げでしょうか。
中国人・韓国人の患者を無制限に入国させて、すでに免疫力の着いた日本人にロックダウンを強いる安倍政権。
今後、検査数を増やせば日本も蔓延ということになり、
狙いは、効きもしないワクチン利権でしょうね。
国民は列を為して接種にいくのでしょうか。
10万円支給で、海外送金分が減ったので、大幅な増税案が国会で議論されているようです。