行き場所のない休日に何を思う
さすがに休日に行き場所がなくなるという経験がない。みんなどうしているんだろう。特にアウトドア派にとっては非常に厳しい。私の近くはあんまりコロナは出てないので安全と思われる区域はわりとある。東京だとほぼ動けないのではなかろうか?この辺りの地域間格差も凄い。この状態がGWまで続くと思うと実に気が重い。
- 関連記事
-
- 原油価格は生き返ることができるか? (2020/04/21)
- マイナス成長の恐怖 (2020/04/20)
- 行き場所のない休日に何を思う (2020/04/18)
- 全国に緊急事態宣言? (2020/04/16)
- デフレ渦巻くコロナはインフレも (2020/04/15)
スポンサーサイト
あれだけ、日本国中に中国人を入れていたのだから、今も大勢入れているそうですが、感染率の高さからすると、大半の国民はもう感染している可能性が大。
いい季節なのだから、戸外に出て、太陽を浴び、気持ちのいい風を浴びて英気を養うべきでです。
特に、子供たちは戸外で自由に遊び惚けるのが一番。
老人も、太陽を浴び風に吹かれて楽しむべきである。
家に篭れと言う碌でなしの首長どもは一体どんな悪事を企んでいるのやら。
外国では、自国民にしか現金支給しませんが、日本は税金を払わない在日にも支給でしょう。
マスコミに登場する専門家? まるで悪臭のする生ゴミ
のような連中ばかりで、顔をみれば何人か不明な奴ばかり。
コロナに気を盗られている中に、ドイツ銀行破たんや米中貿易戦争、コロナによる中国経済の崩壊、金現物の争奪戦などの話題が報道されませんね。
銀行などの金融機関は営業しているのに、ゴールドを扱う大手貴金属店が、コロナ騒動を口実に軒並み休業、変ですね。
店頭から金が消えたら、どうなるのでしょうかね。
見てみたかったのですが。
連休が過ぎれば、入荷する?????
無理でしょう、連休継続でしょうかね。