2020.04.16(Thu) | 経済 | CM (17) | TB (0)
おいおい、こういう判断をするのならもっと早くやっていれば東京、近畿、福岡ですんだのにね。3月の早い段階で決断すべきだったね。対策なしで42万人死亡と言われて慌てたとしか思えない。こんなに死ぬとは思えないけど、ちょっと脅しが利きすぎたね。個人的には5月6日で終わって欲しいのでサッサとやろうぜって感じだ。
関連記事
スポンサーサイト
#59335 牛丼は美味い早い安いだけれど
あ-あ、です。 下手の横好きならぬ下手の無駄撃ち。 まあ42万かどうかわからないけど40万はそろばんできました。
#59336 No title
Pontaさん、こんばんは。 もっと早く対応していれば死ななくてすんだ人はいたと思う。残念ですね。
#59337 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#59338 No title
久しくご無沙汰しております。 コロナ感染は恐ろしいです。何せワクチンも治療薬もない。早くワクチンが開発され全世界にて接種され皆に免疫がつくまで当面はコロナウイルスと共存して、ある意味恐怖を持ちながら生活しなければならない時代に入っているのでしょう。大切なのは、感染者を爆発的に増やさずに、病院・医者が治療や世話をできるレベルの人数に抑え込みながら、ワクチンや治療薬の開発を待つことでしょう。 なにせ人々が気を許し接触機会を持つようになれば、いつでも知らぬ間に第2波、第3波の感染が予期しない形で起きるでしょう。今の日本は、爆発感染を起こさず医療破壊を起こさない事でしょう。ただいずれにしても長期戦になると思っています。きつい話ですが多分現実でしょう。 名無しの独り言
#59340 No title
○○さん、名無しさん、杞憂さん、おはようございます。 ○○さん、長いことありがとうございます。ご健闘をお祈りいたします。 名無しの独り言さん、杞憂さん、私も単なる風邪だというスタンスです。ワクチンはできると思います。ただ、変異体には効き目が悪くなるでしょう。薬剤も成立するだろうと考えています。それまでは気を付けてください。
#59341 特効薬は激安クロロキン
トランプ大統領の収束発言の裏に、350年前からの特効薬抗マラリア薬(リュウマチ治療薬でもある)のクロロキンがこのウイルスに効くという実証があるからです。 筋弛緩薬のクロロキンと呼吸器系用の抗生剤マイシンの併用により治癒することが分ったからです。 日本でも、クロロキンの投与で東京の透析を受けている重症のタクシードライバーが生還しています。 特許も切れており、クロロキン、マイシンの両方併せてで薬価が1000円以内ですので、医療利権にはね。 危険なアビガンは高価ですよ。 薬剤は中国製だそうです。 中国製マスクの恐ろしさを考えれば、とても。 なを、肺炎を起こすということでしたが、高山病や潜水症のような酸欠になり、CTで肺炎と見間違われて、間違った治療により死亡者が増えている由。 ニューヨークの医師も警告を出しており、後年さんの配信にもこのことが詳しく記述されています。 ボリス・ジョンソン首相は、酸素吸入(高圧)で、生還です。 人工呼吸器は肺を傷つけ死に至らしめているのです。
#59342 No title
昨日に補足説明します。 ➀新型コロナは単なる風邪、健康な人は大丈夫。健康な人はさほど心配しなくてもよさそう。症状が出ないで数週間で治ってしまう人もいる。きちんと入院すればコロナの死亡率も数%程度で抑えられる。おっしゃる通りだと思います。 ②でも、新型コロナはずる賢くて『感染してもある期間症状が出てこない』これが問題。感染してもある期間症状がでないので、感染者も気がつかず仕事を含め日常生活を普通に過ごし、多くの人と接触し感染させてしまう。 医者、看護師等も感染し、感染させることも起こりやすく、感染患者対応が追いつかず医療崩壊になるのが怖い、死亡者も数倍になり、欧州では死亡者が10%程度にもなったりしています。 ③更に、たとえ後日本も感染を抑えられても、まだ『ワクチンも治療薬もない』ので、今後もウイルスは多方面から忍び寄るので、感染拡大のリスクを気にしながら『コロナと共存して』日常生活をしていかねばならない事も苦痛なこと。気を緩めると、第2次、第三次の感染拡大が想定外の箇所から発生して、蔓延する恐れが出てくる。 やっぱり, とても安心できぬ恐ろしいウイルスだと思います。 名無しの独り言より
#59343 No title
杞憂さん、名無しの独り言さん、こんばんは。 杞憂さん、まだ大々的に出てこないのはそんなにないんだろうな。まあ、効く薬があるのは朗報ですね。 名無しの独り言さん、健康な人ほどリスクはないと考える。そうでない人ほどリスクととらえる傾向がはっきりと出ています。それは若者と高齢者間にも行動や考え方の違いとなって表れている。この辺はお互い近づける必要はあるんだろうと思っています。
#59344 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#59345 No title
○○さん、おはようございます。 ひとそれぞれの意見はできる限りは否定しないようにしています。ただ、出てくるコメントが一般的ではないのは少々困ってはいます。コメントの仕方から誰なのかはわかっているかもしれませんが。
#59346 No title
世界はもうコロナ終息後の世界へと関心が移っている。それを考えた国のみが生き残ると思っている。 それと中共からの荷物の税関通過に時間がかかっているという。不正があったから厳しくした。 支那朝鮮は文化の基礎部分が欧米とも日本とも違うことを前提にした世界がくる。公然とそれを明言した世界です。 我々の常識で対応すればいいに過ぎない。 わが国の困難は。親が解決してきた。又は家が解決しれきた。個人ではない。勘当という例外制度があった。一種のヒニン扱いです。しかもそれは今も有効です。 家という文化が今もあれば、戸主を対象に、その管轄下の人数に応じて、配るとすれば、とっくの昔に終わっている。その家の中までは政府はかかわらい。支那朝鮮と似ているね。 この落差が我が国を破壊する方向へと進む。欧米とは違う。これからでしょう、大惨事が徐々に明らかになるのは。 まず開業医の倒産でしょうね。 金融が詰まれば金は下落するとみている。今が多分最高値でしょう。後は為替次第。 現況の苦境は親がいない人はたぶん対処は難しい。
#59347 No title
kenjiさん、こんにちは。 あんまり自由にコメントすると2度目の出入り禁止処分にします。出禁者は出禁者なりの意識でいてもらわないと困ります。次は入りたくても入れないようにします。
#59349 No title
たけるさん、こんにちは。 まともに臨床試験できていない薬剤の話題はしない方が良いですね。
#59351 No title
Pontaさん、こんばんは。 大丈夫です。みんな元気に再会できますよ。
下手の横好きならぬ下手の無駄撃ち。
まあ42万かどうかわからないけど40万はそろばんできました。