fc2ブログ

張りぼての現金給付

新型コロナウイルスの緊急経済対策の30万円の現金給付だが、8割以上の人がもらえないとか。どうなってんだ。私は適応外だが、もらうべき人たちはかなりいるはずだ。これではまさに張りぼて案で中身がないと言って良い。全員に配る必要はないが、低所得者には満遍なく配るべきだろう。こういうときはケチってはいけない。財源がないのはよく分かるが、躊躇したら毒は全身に回る。迷っている時間はない。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#59324 No title
金の方は見ていないが、白金の先物に何かあるようですね。先物の表示がサイトによって異なる、また,kitcoのひょうじもみえない。前の白金の大暴落600円ぐらいだったか、そのときもみえなかった。その時は偶然、ポジも持ていなかった。大半の人が多分やられたと思う。
 またなにかあるぜ?
#59325 追加
AIの暴走?それとも表示の偽り?ネットにおける情報の正しさが問題になるのかな。
 現金給付は張りぼてではなく、システムとして配る方法がないから、もたもたしているにすぎない、したがってないとみるのが正しい。
 マイナンバーがあればそれと預金口座から見られるが、多分無理でしょう。
 自国の政府の能力を国民は把握していないに過ぎない。
金融危機へと進むと思う。
#59326 財源はある
財源はある。
海外のご主人様に貢がなくてはいけないので、
国内に廻す気がない。
108兆円のうち、真水が12兆円余り。
大半がIMFなどへの支援として消える。
訳の分らない名目でIMFやWHOに貢いだり、
開発途上国への支援という名目で上納。
馬鹿馬鹿しい布マスク配布事業も、その一環かも。
この国難においても、日本国民のためには何もしない。
マスク、防護服、その他の医療用資材の大半が、中国へ送られており、その返礼として汚染された中国の欠陥マスクなどが贈られて来ている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00610587-shincho-soci

https://www.sentaku.co.jp/articles/view/19774

医療関係者は防護なしで、戦場に晒されている。
感染拡大させたのは未だに中国人を毎日数千人単位で入国させている政府のくせに、国民のせいにする卑劣な連中である。

男女共同参画という名目で、年間8兆円近い金が北朝鮮などににも流されている。(総務省のHP)
地球温暖化という嘘、国際貢献、ODAその他という名目で上納するのが政治家・官僚・財界人の役割なのだ。
消費税率アップが国際公約と、民主党の野田総理が言っていましたね。
企業が海外企業へ資金投入するのも、稼いだ金をご主人様へ上納する口実。
日本人労働者を低賃金で安く扱使い、年金の金までも掠め取り、世界一の重税国家とし、2重課税、3重課税で収奪するのが上級国民とされる異民族上層部のお仕事。
消費税が、景気を悪化させ、国民を窮乏させることを百も承知の上で、上げ続けるのもご主人様への上納のため。
自国の税率アップが国際公約なんて日本以外、何処の国にもない。


#59327 No title
kenjiさん、杞憂さん、おはようございます。

日本もジャパンファーストにすればこの難局を乗り切ることはそれほど難しくはない。そろそろ気が付きべきとは思う。
#59328 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#59329
杞憂さん、全く同感です。
政権は国民と反対側を見て政治を行っている。世間ではそう見ていない人が多くまだ信じて期待している。それが現状…

でも結果的に私達がそういう政権を選んでしまった…
本来の日本人はそうではなかったのに政治に無関心、或いは何の疑問も抱かない、人頼みで自分に火の粉がかかると周りを冷静に見れず自分のことばかりになる人が多くなってしまった。
コロナを含めこれからの方策に答えはない自分で考え抜くしかない…と思ってます。

#59330 No title
○○さん、muku猫さん、こんばんは。

○○さん、動きがイマイチ鈍い要因はその辺にあるんですかね。日本も何かにつけて動きが鈍い。こういう時に民主主義は進んでいかないのが歯がゆい。

muku猫さん、そういう国に誘導されたと考えるべきかも。今はこの難局を脱するのが先ですね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する