2020.03.19(Thu) | 経済 | CM (4) | TB (0)
大混乱の相場の中にいるのはしんどいものである。個人的には見ずに外にいた方が良いとは思うが。これだけ相場が大きく動くと動いているものに目がいく。だが、相場は数字であるが、実態を伴うものとそうでないものがある。そこは別に考えないといけない。世は実体のない取引が多い。それゆえに見えないくなっているものが多いのも事実。一度、冷静に見てみるのも良いのかもね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#59198 こんばんは
こないだのダウ3000ドルの下げは久しぶりにリーマンの時を思い出させる出来事でしたね。KITCOを見ていたら貴金属が爆下げだったので「ああこれはリーマンショックだな」と思いました。金も売り局面ですがかろうじて上昇トレンドは維持してます。今後米株も大底に向かって下げていくでしょうが少しずつ買い向かってます。コロナが収束すればQE再開で株も金も爆上げと思いますがどうなることやら。久しぶりにドル建て金価格の最高値を見たいものですね!
#59199 No title
巷間言われていたように、多分ソフトバンクはアウトではないか?みずほと心中か?
二週間後全く別の世界ですね。
実質預貯金がない人が半分以上だと思うが、後は考えられない。まだ多くの人は事態を把握していないと思う。
嫌な話だが、下着類と保存食と現金でしょう。ただどのように考えても都市生活者は手がない。
野菜は野菜ジュースがいいでしょう。
後のりたま、調理が必要でないもの。
仮に家族四人で、一か月として、必要量を計算されるといい。できることではない。
政府上層部は依然として甘く見ている。世界の中の日本です。オリンピック関係者の言動をみればいい。
オリンピック関係者の行動をよく観察することです。あり得ないことを言う人がいる。皆、銭につられているから事態が見えない。
収束したときのことも考えておくことです。もちろん株は上昇する。
世界が一変する。立ち位置が変わる。
ベーシックインカムを実行しないと、社会を維持できないと思う。
#59200 英女王が国民に向け声明
この不安で不確実な時にあたり、この先、何週間、何ヶ月と、一人一人が、バイタルで重要な役割を持つ。共にチャレンジし、乗り越えよう。英王室また女王も共にあり、為すべき使命を果たす。
オランダの首相も、昨日、国民に向け声明。心配しないでください、我が国には、10年分のトイレット・ペーパーの在庫があります、と。
#59201 No title
少佐さん、名無しさん、ウォルシンガムさん、おはようございます。
少佐さん、世界的QEはバブルを形成すると思ってます。今回は株だけでなくゴールドも放たれるとみてます。ゴールドバグにとっては本シナリオではないが。
名無しさん、当たらないことを祈る。
ウォルシンガムさん、実態よりも不安の方が増長されているので、なにも知らない方が良いことって多いですね。