fc2ブログ

のしかかる老後の医療費

私もあと5年で定年だが、定年間近の人たちは自分たちの毎月の医療費に怯える。所得のあるうちは良いのだが、病気持ちの人は気になりだす。一つぐらいの病気なら問題ないが二つ、三つと病気のデパート状態の人は引退後の医療費の支払いに悩む。慢性疾患を多く抱えると切れない薬代は大きな脅威となる。夫婦そろって病院通いとなると老後貧乏の四文字が頭をちらつく。長生きもつらいものだ。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#58686 No title
老後不安解消には金しかない。

ロケット発射したか。

特に CDE  HMY  

#58687 No title
名無しさん、おはようございます。

世知辛い世の中です。
#58688 厳しい未来
ここにきて人口が急減。
出生率も急激に低下。

日経> https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52631090W9A121C1EE8000/

j-castニュース> https://www.j-cast.com/kaisha/2019/12/04374071.html?p=all

耳鼻科が
花粉症のステロイド剤や受診料高額になれば
閉院する診療所も出てくるでしょう。
歯科は既に一ヶ月内の診療に関して、
制限があると歯科医から直接聞きました。
#58689 No title
Pontaさん、こんばんは。

日本はまだましな方なんだが、それでも厳しい。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する