アップルは正しかったか?
アップルは生産のほとんどを中国にゆだねているが、この判断は正しかったのか?それが今問われている。米中貿易戦争の中で米国にとってアキレス腱になりつつある。生産移管したことにより技術移転も行ってしまった。今となっては遅いが、飼い犬に手をかまれるどころが食い殺されかねない。今後のアップルの判断はすべての業種に波及する。
- 関連記事
-
- ホンダF1復活の年だった2019年 (2019/12/02)
- 減速のにおいがする (2019/11/30)
- アップルは正しかったか? (2019/11/29)
- 鍋には早い (2019/11/27)
- カーボン・オフセットは正しいのか? (2019/11/23)
スポンサーサイト
今度は少しずつ、中国から動いている模様。
問題は次はスマホがメインのデバイスか?
ということに尽きると思われます。
そうなるとライン変更。
ここからはアップルに関して。
四半世紀からの
マックユーザー
アップルユーザーとして言わせてもらうと
先進技術というよりはマーケティング戦略
スティーブ・ジョブズが再登場したときは
特に上手かった。
デザインとマーケティングリサーチ。
コレが肝です。