暖かい秋に情緒を失う
しかし、今年の秋は暖かい。紅葉も遅れている。日本独特の情緒感が希薄になっている。11月も終わりだというのに日中は暑いわけだからおかしなものである。やっぱり秋は秋らしく、冬は冬らしい方が良いよな。経済的にはどうなんだろう。おでんにしても鍋にしても寒い方がおいしそうに見える。焼き芋もそうだな。こういう季節感こそが日本の楽しみなのだが・・・。
- 関連記事
-
- 諸行無常 (2019/12/25)
- メリークリスマス! (2019/12/24)
- 暖かい秋に情緒を失う (2019/11/25)
- PCの引っ越し (2019/11/16)
- ラグビーが盛り上がっているな (2019/09/23)
スポンサーサイト
徒然草のなかに毎日大根を切って2枚ずつ焼いて食べる人の話があって影響された
味噌をつけても醤油でも洋食にはマヨネーズでもあう
また今は目刺しでお茶漬けが最高にうまい
現代人は食べ過ぎのような気がする