fc2ブログ

アーガイル鉱山が閉山

世界最大のダイヤモンド鉱山が閉山となるようだ。需給に大きな影響が出そうだが、この分野も微妙であまり大騒ぎになっていない気がする。ダイヤモンドの値段は巧妙に維持されているのではないかと思っている。本来ならこういうことが起こると値はつりあがるが、思ったより静かである。金鉱山だったら大騒動なんだがね。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#58171 No title
ダイヤモンドは宝石というより道具という側面が強い物質だと思ってます。
カットでごまかしてる。
人工のものと天然のものが混在する時点で本来なら盛大に値崩れするのが当然だと思います。
そうならないのは価格統制があるのでしょうね。
#58172 No title
いふいふさん、おはようございます。

商売が成立する所以ですね。
#58173 No title
昨年購入したカンガルー金貨は15%ほど値上がり。つられてRoyal Mintの限定生産金貨も値上がりを開始。とは言っても2016年のような高値乱舞ではない。あの頃はアンティーク金貨の本が何種類か発行された。今はまだブームにはほど遠い。
#58174 No title
Gさん、こんばんは。

まだ始まりに過ぎないからね

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する