fc2ブログ

先週の金価格

4月   London   NY(COMEX)
15日  1285.65   1287.40
16日  1276.35   1276.50
17日  1275.85   1273.60
18日  1275.70   1275.50
19日          1275.50

*ズルズルと下げてきてしまいました。金ETFは6.17トン減と止まっていませんが、そろそろ下げ止まると思っています。GW前には気持ち悪さは解消されてほしいですね。

*金ETF残高1053.63トン(4/21現在)exchange-traded gold securities
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#57792 価値観が難しい時代ですね。
ゴジラさん。こんにちわ。
ITバブル崩壊・リーマンショックを生き残り、今なお資産を増やし続けてる人達のブログや話を聞くと、今回の崩壊シナリオは、ほぼ私と同じ見通しなのですが、時代と共に人々の価値観も変化して、「有事の金」でなくても良いのではないか?
金よりも、もっと手軽なモノの方がフットワークが良い。
必ずしも、逃避先が金とは限らない。といった意見が多いですね。
与沢さんなんかも、そう言った見方です。
GOLDやSilverは、いざとなると国家に差し押さえられる可能性も考慮しなくてはいけません。過去にも同様の事が有りました。
そういった人たちは、暗号通貨を逃避先に奨めています。
又は、スイスフランや香港ドルだったりします。

時代共に人々の価値観も大きく変化して来ました。
何が正解なのか分からない。1つの概念に縛られない、より多くの選択肢を思考する柔軟性が求められる時代だと感じます。
#57793 No title
silver dreamerさん、おはようございます。

難しい時代ですね。正しさの証明も難しい。
#57794 No title
新紙幣発行による影響で、デノミの噂もありますね。
タンス預金の50兆円の行く先が気になります。
確かに価値観が多様化して、逃避先として暗号資産やスイスフランに見出す方々もいますが、保有している安心感が優先され、高齢者を始めとして、金(ゴールド)に関連した資産(ETF含む)で1、2割を保有する方々が増加すると見ています。
#57795 No title
おーちゃんさん、こんばんは。

スイスフランはまだしも暗号通貨は不安だと思うけどね。さすがに大きなお金は入れずらい。ゴールドは必要になってくるでしょう。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する