2019.02.20(Wed) | ゴールド | CM (9) | TB (0)
上に抜けていくか?ついに解放されるのだろうか?随分と待たされたが、本物なのかが常に気がかりである。騙しでないことを祈る。モノの値段には限りがある。倍になれば明らかに行きすぎだ。もちろん、株価にも限りはあるが、株価はぶっ飛ぶことがある。2倍、3倍と。動き的には株価に魅力がある。人の作ったものは暴発する。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#57611 No title
ご無沙汰してます。
明らかにこの金高はオカシイデスネ、
景気は悪くなっているのにNYダウの異常な上昇?
なのにこの金高 なにかを暗示しているとしか思えません
次なるステージに突入していくスッテプに思えて
しかたありません。この金高は私にとっては嬉しいですが
なにか怖さを感じます
#57612 mirainimuketeさん
KYだと言う人もいる訳ですし、憤慨される方も出ています。
ご自身のブログも有る訳ですから、そちらで主義主張をされては如何でしょうか?
ゴジラさんに絡むのは、ゴジラさんも迷惑だと思われますが。
#57613
ゴジラさん、こんばんは。
以前からチェックしていた貴金属ネットナビのチャートが最近見れなくなりました。
金、銀、プラチナ、パラジウムのチャートと各国通貨の為替も一目でわかるサイトだったのですが残念です。
なんとなく貴金属に関する情報や取引環境が狭められてきてる感じがしますが…
様々な事が表面化しつつ貴金属も上がり出して来ました。
いよいよ…ですかね。
#57614 No title
キイトさん、Silver Dreamerさん、muku猫さん、おはようございます。
キイトさん、確かにへんな感じがする。先々は良くないんでしょうね。
Silver Dreamerさん、ネットの世界の難しい点です。
muku猫さん、そういう兆候は分かりやすいといえるかもしれないですね。
#57615 株高、金高、紫金鉱業が輝く時間帯。(昨年同様に)
ゴジラさん、おはようございます。
・以前、ゴジラさんが個別銘柄の詳細な情報を提供しても
上昇しないとクレームが来る。
・予想が当たっている間は、批判がないが外れると手のひらを
返したように批判する。
・ゴールドが下がりだすと、ゴールドに関係のない投稿者は排除。
利点
紫金鉱業は私の購入リストの一つだった。業績が飛び抜けでよく、
高配当が得られる金鉱株は紫金の他に見当たらない。
紫金鉱業は金価格が上昇しだすと上昇力は増大す。
直近の今回紫金鉱業は絶好調ですね。直近の1ヶ月の上昇は24.09%で
No.2(私のポートフォリオ内で)
欠点
中国市場が浮力を失うと、金価格の反応に鈍くなる。
将来、リーマンショック等の危機後、紫金鉱業株価が
出遅れるリスク。
◆株高、金高、紫金鉱業が一番強い時間帯です。
昨年の2月と同じ状況です。
昨年は米中貿易戦争本格化で中国市場と同様の大きく売られてました。
米中協議が上手く行けばいいですが、再度対立するようだと
中国市場は大きく崩れます。
^_^紫金鉱業は利益確定が非常に難しい銘柄です。
◉一部利益確定のタイミングかな。
#57617 No title
金は三歩前進二歩後退 焦らずに。
1933年、米国のルーズベルト大統領は、大統領令6102号を公布し、民間の金を全て没収する政策を実行した。
こんな時もある。シルバー、プラチナも少しは持っていた方がいいのかな?
#57618
名無しさん、チャートのご紹介どうもありがとうございます。
早速チェックしてみます。
#57619 No title
miranimukete2020さん、名無しさん、muku猫さん、こんばんは。
miranimukete2020さん、十年以上持っていると配当だけでも結構な金額になる。この時点で負けがなくなる。あとは瞬発力の出ている時に売却が正解。
名無しさん、フォローに感謝。
muku猫さん、サイトが機能していることに喜びを感じるね。
明らかにこの金高はオカシイデスネ、
景気は悪くなっているのにNYダウの異常な上昇?
なのにこの金高 なにかを暗示しているとしか思えません
次なるステージに突入していくスッテプに思えて
しかたありません。この金高は私にとっては嬉しいですが
なにか怖さを感じます