fc2ブログ

債権の弱気相場

ビル・グロスが言っていた債権の弱気相場がやってきているのかなと思う。しかし、失われてる金額が普通じゃないな。それだけ肥大化しているということだが、発行し過ぎとも言える。だが、不思議ではある。そうであるのなら株は強いはず、しかも相当。まあ、今の世の中は相当に複雑ということにしておこうか。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-08/PGAOXV6JIJUO01?srnd=cojp-v2
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#57038 ゴジラさん、欲張りですね。
ゴジラさん、おはようございます。
>miranimukete2020さん、強烈になるかな?
下げるタイミングをピンポイントで当てているのに。
強烈な反転まで当てろというのは酷な注文ですね。
以前なんども投稿しているが、今回の下落局面で
下落のタイミングの予想が当たっても反発の予想は全く当たらない。
海外の有料サイトのメリマン氏やマヘンダラ氏でも予想が外れたりするので
私が外れるのは当然です。(外れた時の言い訳w)

ゴジラさん、「強烈になるかな?」に対しての返答は
イエス。(月曜日の安値が起点になれば)
プラチナ、シルバーは順調に反発しているように見えますが
#57039 久米宏のラジオなんですけど
30分頃から10分間お聞きください。

これ聴くと金鉱株持っておこうと、思いますね。


https://www.youtube.com/watch?v=nDeCeUtdXV4
#57040 あげ足を取るつもりはありません
miranimukete2020さん
まったくあげ足をとるつもりはありません。過去の書き込みの、何処を指してピンポイントと言われているのでしょうか?よく見ているつもりですが、、、。気分を害したらごめんなさい。
#57041 ドブ掃除の勝利?
https://www.silverdoctors.com/headlines/world-news/nikki-haley-resigns-as-us-ambassador-to-the-un-see-it-right-here/
米国のニッキー・ヘイリー国連大使が辞任。記事の見出しにはVictory for the draining swamp?と書かれている。彼女はドブの住人。
トランプ大統領は「私の友人のニッキー」などと言っている。これは大人の対応。米国内の勢力図が音をたてて変化している。Silver Doctorsの記事なのでご紹介まで。
#57042 下げると荒れる掲示板
ゴジラさん、こんばんは
◆月曜日、8時に投稿、1208ドル
>絶好のタイミングが来ましたね。
>起点となると安値は10日までに。
◉8,9.10の3日間で絶好のタイミングが来ると投稿。

常識から考えて1200ドル割れなら「絶好」のタイミングではないですね。
まねき猫さん、私は日柄と、値幅が一致してピンポイントと
判断します。

招き猫さん、何時何分で当てないとピンポイントと言わないのですか?

8月の1167ドルをつけた時は
①8月半ばから8月末まで。
②ボトムをつける時の付け方→→急落
③下値の目処。値幅
3つで投稿しましたよ。
#57043 No title
こんばんは。

金価格の短期的な動きは正直どうでもいいと思っています。
待ちくたびれるくらい待ったのですから、これからも待ちますよ。
でも、金の高騰はそう遠い未来ではない。
世界中が紙幣を刷り過ぎましたからね。
#57044
Mirainimuketeさんの予想は、ここ3ヶ月悔しいけど金価格はほぼ当たっています。金鉱株とは必ずしも連動しませんが。
#57045
ゴジラさん、こんばんは。
刷り散らかした債権相場も、まやかしで上げた株価も普通は弱くなるのが当たり前。
そうならない現状に辟易です。
まともに生きていない世界にコントロールされているんですよね…
そもそも相場なんて作られたものですね…
#57046 No title
miranimukete2020さん、ひつまぶしさん、ねこさん、Gさん、ななこさん、muku猫さん、こんばんは。

miranimukete2020さん、正しいからこそ外れるということもあるので判断は難しいですね。

ひつまぶしさん、久米さんこんなことやってんだ。

ねこさん、素直な疑問は問題ありません。

Gさん、ドブの住人という表現は物凄く響くね。

ななこさん、基本的にそのスタンスで良いと思います。

muku猫さん、どちらも壊せない重要な市場ですが、両方を同時に生かすのは難しくなってきています。
#57047 上昇力が弱い気がするが………
ゴジラさん、おはようございます。

今回のヘリオ射手座ファクターの感想。
安値をつけるタイミングや上昇開始のタイミングは
まさに射手座ファクターの影響下にあると思います。
昨夜の為替の大きな変動にも関わらず
ゴールドが上昇力は弱いように思います。……
◉日柄は20日まであるので、上昇が続く事を期待します。

#57048 ありがとうございました
miranimukete2020さん
早速のお返事、ありがとうございました。
ちなみに質問したのは、ねこです。muku猫さんとは違います。(迷惑かけるといけないので)。
#57049 No title
mirainimukete2020さん、ねこさん、おはようございます。

重しが乗っているように重い。まあ、今に始まったことではないが。
#57050 希望の光が
ゴジラさん、おはようございます。
金ETF2ヶ月ぶりの8.82トンの増加!
https://www.dai-ichi.co.jp/market/etf.asp
流れが変わる可能性も。
#57051 No title
やっときた!

http://realtime-chart.info/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E3%83%80%E3%82%A6%E5%B9%B3%E5%9D%87.html


https://jp.tradingview.com/symbols/INDEX-HUI/

すべての銘柄が下げる中、HUIのみ上げた。バリック ニュモント頑張った。
#57052 No title

皆さんおめでとうございます。

金ETF 8トン増えてます。

#57053 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#57054 中国
中国で金購入加速?人民元は信用ならない、仮想通貨は詐欺だらけ、当然敵国のアメリカドルなんていらない
#57055 インドネシア・バリ島でのG20
どこかで下落する相場ではあったが、G20に合わせて世界中の株式相場を下落させるとはね。しかも開催地インドネシアやパプアニューギニアでの地震。金や金鉱株にとっては大事な地域でもあり、タイミングを合わせないで欲しい。偶然とは思うが。


#57056 No title
miranimukete2020さん、まねきねこさん、○○さん、匿名さん、Gさん、こんばんは。

miranimukete2020さん、生き返ると良いんだが・・・。

まねきねこさん、テンション高いですね。ずっとそのままでお願いしますよ。

○○さん、もう一つ火力不足か?

匿名さん、ゴールドバグに国籍は関係ありませんよ。

Gさん、今回の下げは少々驚いた。不意打ちだ。
#57057 No title
miranimukete2020さん
デイトレの感覚が強いのでしょうか
自分は中長期目線で書いているので
分かりづらいのかも知れませんね
ゴールドは上がっていくので安心してください
但し、金利高騰は既定路線なので
世界のショックに当然ゴールドも巻き込まれるでしょうからその対策は練っておいたほうが良いですよね

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する