保険会社による株式投資額の引き上げを検討
中国保険監督管理委員会は、国内保険会社による株式投資額引き上げを認可する可能性がある。現行では、保険会社は、前事業年度の総資産の5%を株式に投資できるが、同委員会はこれを10%まで引き上げることを検討しているという。
昨年末までに中国の保険会社が行った国内株式投資額は633億元。昨年末時点の保険業界の保有総資産は1兆9700億元。
*投資額自体は小さく見えるが、総資産はやっぱり大きいな。総資産の大きい保険会社ほど効果が大きいのは言うまでもない。
昨年末までに中国の保険会社が行った国内株式投資額は633億元。昨年末時点の保険業界の保有総資産は1兆9700億元。
*投資額自体は小さく見えるが、総資産はやっぱり大きいな。総資産の大きい保険会社ほど効果が大きいのは言うまでもない。
- 関連記事
-
- 国家企業年金条例 (2007/02/11)
- ハンセン指数に中国人寿保険と中国工商銀行を採用 (2007/02/09)
- 保険会社による株式投資額の引き上げを検討 (2007/01/26)
- 中国のこれからの高齢化社会を考える (2007/01/21)
- 落ち着きを取り戻した人寿は何処まで行くか (2007/01/16)
スポンサーサイト
このコメントは、人寿零細株主にとっては、良い話題提供ですね。
有り難うございます。
人寿には年末のターゲット株価まで全力で頑張ってもらいましょう。