2018.02.07(Wed) | 経済 | CM (12) | TB (0)
ダウは切り返したが、日経はちびっと切り返したが弱い。香港は続けて下げた。さて、この騒動いつまで続くのかだ。今回、景気が良さげで金利が上がったのが問題視され株が売られだした。暴落の理由としては???である。この騒動は早期に沈静化すると見ている。ジェットコースター気分はたっぷり味わえたのでもう充分である。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#54947 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#54948
ゴジラさん、こんばんは。
茶番劇で笑ってしまいます。
あれやこれやいじくった相場でカモにされるのは一般投資家なんでしょうか!?
インサイダーで危機を回避なんて腹立たしい限りですがどのみち先はラビリンス。
#54949 No title
○○さん、muku猫さん、こんばんは。
○○さん、わざわざありがとうございます。
muku猫さん、仕掛けた奴がいると思うんですが誰でしょうね。かなり儲けたんだと思いますが。
#54950
こんばんは
1300台をキープしていますが、金鉱株は全然駄目ですね。。
色々噛み合わないと難しい
#54951 No title
ビットコインが上がると、ゴールドが売られる。
チャートが逆相関になってますね。。
#54952 もう無理だな^^
仮想通貨に逝った連中も、結局狩られて終わったが、金だの銀だのましてや金鉱株だのも結局上がらずに終わったな^^
欲ボケは最後には、みんな狩られて終わる。
奴隷だの何だの言わずに、まじめにコツコツ働くのが一番ってことよ。
それこそが一般小市民に課せられた運命だって事に気付いた方が良いね。
色んな能書き垂れてた、お前らの末路が見れて良かったよ^^じゃあな!
#54953 ダウはふらついている様子
病み上がりのようですね。ゴールドは、暗号通貨と逆相関のように売り込まれ、ガックリ。昔、てんぷくトリオと言う漫才グループがあったが、線路は続く何処までもと言うような好調な相場もないだろう。さて、いよいよ、ピョンチャン五輪、設備不良やノロウイルス騒ぎ。寒さに慣れているカナダ人選手団も、ピョンチャンの寒さに悲鳴。中国でもあったが、五つ星、超高級ホテルで、トイレ掃除に使用したタワシやスポンジでコップを洗うような事態が韓国の高級ホテルでも発覚。オマケにピョンチャンの雪には、糞尿が混じっているとの噂が飛んでいる。世界の五輪選手団が集団食中毒や下痢では、笑えません。相場も下痢症状からの病み上がり状態ですね。
#54954 3e3e
さんの言う通り下げてきました。
2月5日のコメントを推測すると。おそらく次のようでしょう。
1番目、これからドルインデックスが上昇する。
2番目がCFTCが今後減るだろう。
2つの理由で金はさげると予想されていると思います。
#54955 No title
サトシさん、パニックゴールドさん、彦太郎さん、マザーアースさん、まねきねこさん、おはようございます。
仮想通貨とゴールドが逆相関と言って居る人が散見されますね。そうなんかな。まあ、もう少し見ないとなんとも言えないが、株は落ち着きどころを探しているようだが、ゴールドは一足遅れて下げてきた。これも落ち着きどころを探る展開。
#54956 ゴールドマンサックスの暗号通貨の見解
大半の暗号通貨は現状のままでは生き残る事が出来ないであろう。多くは、無価値となるだろうとブルームバーグ。
#54957 No title
ダウは長期で下げるのではないかな。2022年まで下げ、6000ドルまで行くのでは?。其の時、金は6000ドル。いわゆる、ダウ、ゴールドレシオ1。
#54958 No title
マザーアースさん、まねきねこさん、こんばんは。
マザーアースさん、随分と手厳しい一言ですね。やっぱり都合が悪いと言うことか。
まねきねこさん、我々にとっては悪い話ではないが・・・。