fc2ブログ

カープに勝たせてやりたかったな

このクライマックスシリーズは常に胃がきりきりする試合ばかりだった。もう駄目だろうが、出来ればカープに勝たせてやりたかった。ジャイアンツファンの私が言うのも不思議だが、広島にいるとそういう気持ちになる。カープとは実に不思議なチームである。ここ数日感の気分の悪さといったら物凄いものがあった。負け方もそうだが、後味の悪いゲームをされると仕事に影響する。こんなことは今まではなかった。広島ではそれが起こるのである。生活や生き方が変わる街なんてそうそうあるものではない。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#53830 No title
ゴジラさん。こんにちは。お久しぶりです。

広島では野球が好き嫌い別にして、
カープが生活の一部になってるんですね。

実は私、野球が大の苦手でしたが
いつのまにか赤い服と風船もって応援してました。
そんな街なんです。
昨日は皆、フテ寝だったかもしれません。

また来年に期待ですね。
#53831 40代で年収300万円の世帯数
2014年までの14年間で5割増えたそうだ。これでは、子供の貧困から十分な教育費や生活費が賄えない。結婚も二の足を踏むでしょうね。生活や生き方が改善を続ける社会にしたいですね。40代の300万円の世帯数は、40代の17%に上るそうだ。
#53832 高額ブランド商品が売れていない。
カープの敗退は残念でしたが、巷でもデパートでもブランドショップでも高額商品が売れていない様子。某球団にあやかった記念セールも多くは大幅値引きセールではあるが、客足が天候の影響からか伸びていない。どうも買い物客の購買意欲が北朝鮮有事の気配から心理的影響を受けているらしい。
#53833 クライマックスまでわからない・・・
プロ野球も最後の最後までわからないのはどうも・・。
単純にリーグ優勝したチーム同士が勝てばわかりやすい。

広島だから応援できたのだとも思います。これが阪神だとわかりません。

ゴールドですが日足で1260ドル/オンスで転換だといいのですが、これを落ちるとマズい展開です。月足レベルだと元の木阿弥。1280ドルでトランポリンすると思っていたのですが、これもまたある種のチーム贔屓に近いものです。
#53834 ちょっと前のマネーボイスの記事
SDRのデジタル通貨化、世界統一通貨の話が出ている。SDRのデジタル通貨化の以前に世界的紛争と変動があると思いますがね。ビットコイン再分裂の危機の話もされており興味深い。
#53835 pontaさん
クライマックスにあってはエクスタシーかもね。感極まって死亡もあるから気をつけたい。身贔屓は、よくある流れですよね。
#53836 No title
まりさん、マザーアースさん、pontaさん、こんばんは。

まりさん、何とも言えないどんよりとした気持ちですね。今年も最後は消化不良で終わってしまって突き抜けられないもどかしさってやつです。

マザーアースさん、SDRのデジタル通貨化ってのは見たな。仮想通貨が肥大化する前に手を打つ必要があるからね。

pontaさん、クライマックスシリーズの是非はこれから問われそうです。ゴールドはいつものことながら微妙ですね。
#53839 No title
ラガルドがそう言っている意味は果たして何なのか?
ゴールドは結局置いてけぼりにされるのか?
それとも人々から目をそらせるためのものなのか?
果たして真相はいかに・・・・
#53841 No title
JTさん、おはようございましす。

難しいとこですね。ポジティブに考えたい。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する