fc2ブログ

債券バブルの果て

これも昔書いたな。債権バブルが崩壊したら受け皿は株しかないと。だが、最初はすべての資産が巻き込まれて混乱するのは想像できる。その後、優良な資産に資金が集まる。優良株も例外ではなく、真の価値あるものは上昇すると見る。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-02/OU1TTV6S972901
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#53253 No title
ゴジラさん、おはようございます。

米中貿易戦争が勃発すれば、中国は米国債を買わなくなり、米国債の売却を進めば債権バブルが弾けるのでは。
 https://jp.reuters.com/article/trump-china-trade-idJPKBN1AI03K

極論はさて置き、現状では9月にはバランスシートの縮小があります。
トランプ大統領が中国や日本との交渉で成功を収め、貿易赤字を半分にすれば、
中国、日本は半分の米国債しか買えない。債権バブルの崩壊の鍵は
トランプ大統領が持っているのかも。
……………意外に早い崩壊も…………


最新 ーーージムロジャーズの考えは
債権バブルの崩壊を待っている様ですね。
http://www.kitco.com/news/video/show/Kitco-News/1652/2017-07-24/Jim-Rogers-Has-a-Forecast-And-Its-Ugly
#53254 No title
噂として聞いて下さい
自分は、限りなく事実に近いと見ていますが
理由等内容は、割愛しますが
月内に安倍総理が入院などで辞任する噂が有ります。
どのような容であっても月内に麻生政権誕生なる噂です。
そして、9/22内閣解散の噂も
これ事実なら一時的にも超円高に振れそうです。
その絡みから瞬発的にゴールド打ち上げそうですが
一応にこんなフェイクも有ると程度で聞き流してください。
#53255 金融危機10年説
東洋経済、ノーガードの日本とある。あと、7のつく年に金融や政治の危機、変事に注意ですね。ゴールドは、信用の不安が少ない資産ではあるが、空気や水や食糧のような必需品ではないよね。
#53256 日銀の国債買い入れ
来年中頃に限界。ブルームバーグが前日銀委員、木内氏の言葉を借りて述べている。
#53257 No title
mirainimukete2017さん、Dawinさん、マザーアースさん、こんばんは。

mirainimukete2017さん、大幅なドル切り下げを仕掛けてくる以外に道はない。どうなるかな。

Dawinさん、それは凄い話です。本当なのかが問題ですね。

マザーアースさん、何をもっての限界なのかな。
#53258 資金が枯渇したまま国債を買うと「ヘリマネ」
ゴジラさん、こんばんは
マザーアースさんが言っていることは
2018年後半、あるいは2019年には日銀は日本国債を買う資金がなくなる。

………日銀は準備預金の金利……
http://ameblo.jp/mirainimukete2017/entry-12296791583.html
#53261 No title
mirainimukete2017さん、おはようございます。

禁断の手を使うしかないね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する