2016.12.18(Sun) | ゴールド | CM (13) | TB (0)
12月 London NY(COMEX)
12日 1156.10 1161.90
13日 1158.55 1158.00
14日 1162.25 1142.60
15日 1126.95 1128.20
16日 1131.60 1134.60
*さらに1段階下げましたね。金ETFは約20トン売られています。結構な量です。年末に来て緊迫感が出ていますね。まだ注意が必要とは・・・。
*金ETF残高1174.68トン(12/18現在)exchange-traded gold securities
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#51683 ゴールドは
ゴジラ様
ゴールドは買えるうちが華なのではないでしょうかね。
ゴールドが買えなくなったときは、紙幣の価値が買い屑の時でしょうから。
日露首脳会談で、北方領土が帰ってこないのは分かっていたでしょう、安倍さんも。
マスコミが安倍さんを貶めるために、北方領土が帰ってくるのでは?と煽ったのが実情でしょう。
ロシアも日本も納得するには、三方一両損で行くしかないでしょう。
日露両国が北方領土の領有権を放棄して、日本の皇室とロマノフ王朝が縁を結んで立憲君主制の国を建国するのが現実的だと思うけどどうでしょう?
#51684 売り仕掛けは終了か?
ゴジラさん、おはようございます。
先週、シルバーの急落には驚いた。
「………1170ドルで買い参戦したならストップロスは1130ドル。……
もし、ゴールドに売り仕掛けをしているのなら1130ドル割れを狙ってくる。
値幅から考えて1130ドルを割れてから金鉱株に参戦するのがベストかな。 」
と述べたがその通りの展開になった。シルバーの下げは短期筋だけではなく、ポジショントレーダーを巻き込む急落が起こった。
(ポジショントレーダーのストップロスは銀が安値更新)
先週の安値1122ドルがボトムになるのだろうか?既に金と銀の強気のダイバージェンスは成立しているのか、していないのか微妙。
通常のパターンなら再度下値を試す展開を予想するが………難しい
また、金ETFは1ヶ月以上減りっぱなし、一度も買いが入らない。……私は遅行指標だと考えている。
CFTC建玉明細は先安感を示している。(データーは1週間前だが)
◉私自身は買いサインが出たとは考えていないが、シナリオ通り
ポジショントレーダーを巻き込んだストップロスが あったので金鉱株に参戦。
◉水星の逆行(12/19-1/8)はテクニカル的な見方が役に立たない時間帯に突入する。
「ダマシ」がよく出る時間帯だ。既に逆行の影響下にあるのかも知れない。
◉「逆行中にボトム、天井をつけ易い」 (林智久さんの考え方)
林さんなら、日本株は天井をつけて本格てきな調整に入ると考えているかも?
私は 水星の逆行中はポジションを抑えて、売買を差し控えることにしている。
🉐情報
金地金100gを買うなら、末広町の日本マテリアル 手数料無料です。
#51686 No title
Steinさん、mirainimukete2017さん、おはようございます。
Steinさん、なかなか上手くいかないようですね。随分難しいことを言いますね。未知数です。
mirainimukete2017さん、どうかな。まだ様子見ですね。コツンを聞いてからが基本です。
#51690 No title
Steinさん、こんばんは。
それは良いことか悪いことか我々にとっては微妙ですね。
#51691 一寸先は闇か光か!?
ゴジラ様
一寸先は闇か光かはわかりませんが、希望を捨てない者に勝利は訪れる。真田丸の信繁じゃないですが。
トランプは勝ったし、決して悪い方向ってわけではないと思いますよ。
ただ米国債10年の動きですね。あとは中国、サウジの動向も踏まえて見ていく必要がありそうです。
#51692 No title
Steinさん、こんばんは。
良い方に賭けましょう。
#51694 No title
Steinさん、こんばんは。
そう行きたいですね。
#51696 補足
ゴジラさん、こんにちは
>>既に金と銀の強気のダイバージェンスは
成立しているのか、していないのか微妙。
……銀12月限なら成立、銀3月限なら消滅…… 何方にも取れるw
先週がボトムなら、延長PC或はハーフPC…
……延長PCなら強力な上昇場面が見られるかも
……ハーフPCなら2月末に向けて安値更新?
◉私自身は来週ボトムをつけてくれた方がサイクルの位相がはっきりする。
ストキャスティクスは強気のダイバージェンス成立していそう。
ここでルーピングするようなら大幅は上昇が期待できるかも。
目先のレジスタンス1145ドルを越えれば明るくなるが、中期の見方は別れる。
#51697 すみません steinさん
携帯が、ガラなもんで、ブログに入れなくなりましたが、また、遊びにいきます。
#51698 No title
JBさん、mirainimukete2017さん、鹿十ピン助さん、こんばんは。
JBさん、まだ聞いてませんが、とりあえずありがとうございます。
mirainimukete2017さん、大丈夫な気がしてきた。
ゴールドは買えるうちが華なのではないでしょうかね。
ゴールドが買えなくなったときは、紙幣の価値が買い屑の時でしょうから。
日露首脳会談で、北方領土が帰ってこないのは分かっていたでしょう、安倍さんも。
マスコミが安倍さんを貶めるために、北方領土が帰ってくるのでは?と煽ったのが実情でしょう。
ロシアも日本も納得するには、三方一両損で行くしかないでしょう。
日露両国が北方領土の領有権を放棄して、日本の皇室とロマノフ王朝が縁を結んで立憲君主制の国を建国するのが現実的だと思うけどどうでしょう?