米GDP上方修正
2015年Q4の米GDPが上方修正された。少々意外だったが、思ったより良い。前期比年率1.4%増と改定値の1%増からの修正。しかし、企業利益は前年同期比で11.5%減で急激に利益が減少してきているのが目に付く。原油価格の急落が関連企業に大きな影響を与えているようだ。また、為替がこれだけ大きく動くとその影響によって浮き沈みも発生する。目先の為替を想定しずらいことでリスクを取りずらい。日本の商社の赤字決算を見ても資源価格急落や予期せぬ為替の変動は企業リスクの向上につながり将来的な不安要素の拡大が懸念される。
- 関連記事
-
- 決算期の日本だが・・・ (2016/03/27)
- 資源価格低迷の傷跡 (2016/03/26)
- 米GDP上方修正 (2016/03/26)
- QE復活はあるか? (2016/03/23)
- フランスに引き続きベルギーで (2016/03/22)
スポンサーサイト
さあ敵は仕掛けてくるのか?