fc2ブログ

量的緩和の後に来るものは・・・

世界的な量的緩和ブームはさしたる成果もないまま限界を迎えようとしている。その後に来るものは何か?恐ろしくて口に出せない。米国が最後の砦と言われているが、利上げ失敗となればこれまた恐ろしいこととなる。このような世界規模の量的緩和は前例がない。つまり起こり得る副作用も経験がない。想像だにしないことが生じる可能性がある。すべてがコントロール出来ると思っているのは人間の奢りである。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#48842 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#48843 No title
○○さん、こんばんは。

警告をする者もいれば、大丈夫だ追加利上げはあると言うものもいる。ようわからん世の中です。
#48846
債権の毀損、資産の消滅をいみする。例えば年金の積み立てなどは毀損する。本位制のもとである債権の切り下げにすぎない。バランスシート上の各項目の評価替えが必要。金利がないこては金融がないことだ。実質が機能しない事だ。ビットコインの時代ということで奇妙な物々交換の時代。電気と通信ネットワークの時代で、マネーが交換手段のみの機能となる。つまり市場と物の世界となると予測する。次にくる世界でわが国日本が勝ち組になることだ何時までも司馬のようにこの国といっているやつらを信用していては先はないよ
#48847 ゴルディオスの結び目
難問ではあるが、結果と解は至って単純かもしれません。コロンブスの卵。メーテルリンクの青い鳥。
#48848 No title
kenjiさん、マザーアースさん、こんばんは。

どう考えても良いものがあるとは思えないですね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する