fc2ブログ

水を差された金相場

今週押してこなければ1300ドルは抜けると思っていたんですけどね。言っているさなかで物凄いタイミングで調整をかけてきますね。これで少し伸びてしまったかもしれません。ただ、これはショートですから買いがかさめば崩せるとは思っています。今回は背景にゼロ金利があります。あとは米国の景気動向ですべてが決まる塀の上状態。この綱引きは我々に分がある気がします。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#48764 No title
今度は負けへんで。インドも中国も金が好きだから、日本人以外はみんな金が好き。というか政府を信用していない。日本人は日本列島から逃げないから、円しかない。戦後すぐの通貨崩壊のことも知らない人が多い。2011年の銀上昇はすごかった。あんまり空売りばかりしていると何ぼあんたでも、えらいことになるよ。と言ってやりたいですね。しかしこいつ等は、勝負にまけたら、また雨政府から金をもらいよるからなあ。国民の税金で損失補てん、と言うか
日本国民の金で損失補てんしよるからなあ。本当に悪い奴らや。
世界平和の癌や。
#48765 No title
万田銀次郎さん、こんばんは。

そうですね。今回は引き延ばすことは出来ても止めることは出来ないような気がしています。
#48766 No title
マイナス金利とかやり出す時点で終わっていますね。

マイナス金利→紙幣と硬貨をなくして、電子化でタンス預金を防ぐ→一般庶民の預金もマイナス金利→政府債務が減る

こんな流れになると、金価格は上がるしかないと思うんですけど。

#48767 No title
心強いお言葉です。
#48768 No title
パニックゴールドさん、万田銀次郎さん、おはようございます。

横ばいでしたね。少し待てということかな。
#48769 世界経済のリセットのトリガーは引かれるか
今晩はECB理事会。そして、今晩はニューヨークダウ暴落説の10日。IMFは世界経済の破綻を警告。日本の株式市場は上昇で終わる。
#48770 金調整なれど
根本的に何一つ状況は改善されていない。
#48771 北朝鮮
最終命令待機。全人代の北京を攻撃の可能性。
#48772 パンダ銀貨の謎
金貨、銀貨の通販サイトを見ていたところ、パンダ銀貨は2013年と2014年は1ozとAg.999の表示があります。2015年は重量と純度共に表示はありませんが、サイトの仕様では純度Ag.999と重量30gとなっています。また、2016年は純度Ag.999の表示と重量30gの表示となっております。購買対象からはずれていたので、気が付きませんでした。減らす理由があるんでしょうね。
#48773 No title
みなさん、こんばんは。

そうか。今日は10日でしたね。何も起こる気がしないが、どうなんだろうね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する