fc2ブログ

切り売りが正解か、買収が正解か

金価格が低迷する中で資産を切り売りする会社があれば、買収を拡大させる会社もある。いったいどっちが正しいのか?素人目には分かるまい。しかし、去年から今年に入ってこの手の動きは激しい。急いでいるようにも見える。私はそう遠くないうちになんかあるんかいな?という気持ちで見守っている。1200ドルに達するたびにズルズルと後ずさりする様はハタ目には終わった感がついて回る。そろそろパッと行きたいものだが・・・。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#46362 No title
ダラダラいくだけでしょう・・・
ギリシャも茶番でしたし。
#46363 【どちらも正解と思いますよ】
このGOLDベアなご時世、財務諸表から考察して、体力が無い金鉱
会社は不本意ながらも切り売りして万が一にも債務超過にならぬ
ように息を潜め、体力のある会社は来るブル相場に備えて勝負を
かけようと筋トレしているところ。

ギリシャがまた先延ばしされる方向で進んでいるみたいなので、
1150程度には落ちそうですね。意外にも中国のバブルが制御不
能になって、GOLDを売る事で国内での人民元を支えようとすれ
ば、考えたくもない事になりそう。GOLDで外貨を買って、それ
で人民元を担保するのです(もしくは外貨で国内決済、闇市場に
限るけど)。もちろん、中国のGOLDが米国よりヒドイ最中構造
だと、人民が知ってしまったとの前提です。共産党のエライさん
達が、どこか西側へ持ち出してしまっているのです。
#46364 No title
名無しさん、アホンダラさん、おはようございます。

経営判断は難しくなっている。それもこれも先物のせい?
#46365 No title
>名無しさん
すみません;お手並み拝見です。
どっちみちゴールドは上がるでしょう。
大規模な戦争なんてアメリカと日本には無理無理です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する