2014.12.23(Tue) | ゴールド | CM (11) | TB (0)

もう年内は動かないと思っていたんですけど大きく下げました。クリスマス前の薄商いの中、ショートを抱えたまま年を越すのはリスクがあるようにも思える。それだけドルの強さに自信があるということの裏返しなのか、それともその逆なのか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#44856 NY株式市場は最高ランクの警戒が必要か?
( ノ゚Д゚)こんにちは
マナリーノ氏のブログを
わかる範囲で訳しました。
なを彼の父親の状況は良くないようです。
少しでも良くなる事を祈ります。
http://seekingalpha.com/instablog/29482055-gregory-mannarino/3579325-global-economic-slowdown-hitting-the-us-huge-stock-market-bubble-forming
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”世界経済が下降しているのにもかかわらず、
US株は上昇しています。
バブルの形成です。”
世界史上稀に見る金融注入をしているにも
かかわらず、アメリカ経済は下落しています。
世界経済が落ち込んでいる証拠は原油安です。
これは需要の落ち込みによるものです。
もう一つはバルチック・ドライ指数によって
分かります。
今アメリカ株は基本的経済状況から
どんどんかけ離れて上昇しています。
人はこれをバブルと呼びます。
最近まで比較的好調だった住宅販売とサービスセクターも
下落に転じました。
FRBは世界中の中央銀行にデフレ脱却のための
いろいろな処置を強要しました。
金融緩和も含まれています。が現状は以上です。
トレーダーとしてとるべき行動はバブルに乗って
儲ける事、そしてある時点で空売りに転じることです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マナリーノ氏の今のポジションは
AMZN April 305 Calls です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて以前紹介したマロニー氏のyoutubeと考え
合わせると、バブルの崩壊はかなり迫っている。
と考えられます。
==不動産担保証券 (mortgage backed securities)」==
http://ameblo.jp/picachu-5678/entry-11966749244.html
家計と経済防衛のために、金銀現物を安い価格で
手に入れる時間はまだあります。
崩壊のあとでは手遅れになりかねないので、
早めの行動をオススメします。
なを今の市場価格は嘘価格なので
下落することもありますが、気にしすぎない
ようにお願いします。
では($・・)))/
#44858 辛抱の一年でした
今晩は。
今年も残すところわずかとなりました。私事になりますが今年は地金もコインも買わずに終わりそうです。振り返ると押し目買いの機会がなかったわけではありません。
ドル建て価格が1200を下回っても買う気になれなくて…。円の価値が落ちてゆく中で、日本人としては悲哀を感じます。
ドルはいずれコケるさだめにある(おそらく。)のですから、その時こそドル建てから解放された金が輝くであろうことを待望しています。 そんな2015年でありますように。
ゴジラさん、今年も楽しくブログ拝読させていただきありがとうございました。2015年も宜しくお願いします。
#44860 No title
先物のスプレッドが大きく増えた。これまではこれがおきると下がっていたが今回は下がって増えた。理屈はどのようにでもつくられるが、このスプレッドが下げの方向か上昇の方向かは不明だが、いずれにしても変化があった。ただそのスプレッドが表示が一週間遅れているから、そのときから見ると下がったということですから、やはり下がったとなるがこれまでは表示が出てから さがった。
わからんけどね。
#44863 No title
みなさん、こんばんは。
picachu1234さん、正しいと思いますが、買いから売りに転換するポイントを見極めるのは至難の業です。
農民ですさん、ご丁寧にありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
kenjiさん、そういう細かいところは重要ですよ。
#44868 No title
ゴールドマンがことしは1050になると言っていたのにならないのでがっくりした。今年が底と希望していたのに。
原油が50ドルとは昔ならドルの価値があがったということ。
シェールオイルの会社にはすこしのあいだ泣いてもらうということですね。サウジにもがまんしてもらう。大口の
日本の電力会社なんか3年先まで予約して買ってると聞いたので原油安でもこの先2年ほどはサウジもまあええわっともってるのではないか?
本当の原油安なら金も下がるはず。なのにあまり下がらない。
プーチンいじめだろう。ついでに逆らう産油国にも罰を与える。サウジなどはさらに生産原価が10ドルとかか言うから
、シェールとか、水圧付加型原油、海上北海油田が落ち目になってくれたまあいいか?
どっちでも良いと思っておるかも。それでも長い期間は嫌だろう。
原油が安いと普通のアメリカ人もうれしい。文句も減る。しかし一年後は
原油はまた100ドルに戻るでしょう。なぜか、それは、値段はもとにはもどらないから。大勢の儲かる納得価格が100ドルだったのだから。自然に噴出すコスト5ドルのサウジの10倍の埋蔵量の新型油田が発見されて安くなったのではないからね。
#44871 No title
カネより政治さん、こんばんは。
現状を鋭く捉えたコメントです。しかし、このせいで欧米は分裂することになる。
#44874 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#44875
お疲れ様です。
今のアメリカ経済を見ていると、崩壊に向かって行く、エンロンと重なります。
粉飾、偽装…裸の王様。
来年の秋から、始まるかも。
#44876
もう1200ドルは割らないかと思ってたのでここに来ての下げに驚きです。
ロシア・中国がこれだけ買ってるのにまだ下がるとは。
来年、米国株が下げて金を空売りする資金がなくなったらいよいよ金急騰の時代が来ると思いますが、2014年は全然動きのない、我慢の年でしたね。
ゴールド投資家が報われる2015年になりますように。
#44877 No title
みなさん、こんばんは。
どういう理由であれGDP値は良すぎる。事前に漏れていたんでしょうね。それでゴールドのショートが起こっていたんでしょう。しばらくこの調子で行くでしょう。しばらくは・・・。そのあとは我々のシナリオということでどうでしょうかね。
マナリーノ氏のブログを
わかる範囲で訳しました。
なを彼の父親の状況は良くないようです。
少しでも良くなる事を祈ります。
http://seekingalpha.com/instablog/29482055-gregory-mannarino/3579325-global-economic-slowdown-hitting-the-us-huge-stock-market-bubble-forming
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”世界経済が下降しているのにもかかわらず、
US株は上昇しています。
バブルの形成です。”
世界史上稀に見る金融注入をしているにも
かかわらず、アメリカ経済は下落しています。
世界経済が落ち込んでいる証拠は原油安です。
これは需要の落ち込みによるものです。
もう一つはバルチック・ドライ指数によって
分かります。
今アメリカ株は基本的経済状況から
どんどんかけ離れて上昇しています。
人はこれをバブルと呼びます。
最近まで比較的好調だった住宅販売とサービスセクターも
下落に転じました。
FRBは世界中の中央銀行にデフレ脱却のための
いろいろな処置を強要しました。
金融緩和も含まれています。が現状は以上です。
トレーダーとしてとるべき行動はバブルに乗って
儲ける事、そしてある時点で空売りに転じることです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マナリーノ氏の今のポジションは
AMZN April 305 Calls です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて以前紹介したマロニー氏のyoutubeと考え
合わせると、バブルの崩壊はかなり迫っている。
と考えられます。
==不動産担保証券 (mortgage backed securities)」==
http://ameblo.jp/picachu-5678/entry-11966749244.html
家計と経済防衛のために、金銀現物を安い価格で
手に入れる時間はまだあります。
崩壊のあとでは手遅れになりかねないので、
早めの行動をオススメします。
なを今の市場価格は嘘価格なので
下落することもありますが、気にしすぎない
ようにお願いします。
では($・・)))/