FOMCは茶番だ
相当な期間と辛抱強くとはいったいどう違うと言うのか?私にはどの程度の違いなのかはさっぱりわからない。なにやら謎解きのようである。FOMCで言っていることは今ひとつ分かりづらい。どういう状況だろうと機械的に利上げに持っていくつもりなのか?それともロシアのデフォルトを演出することですべてをチャラにするシナリオでも存在するのか?下がらないゴールドは何かを語っている。原油の下落によってその意図はいくつか推測される。
- 関連記事
-
- 今年のパフォーマンスは・・・ (2014/12/20)
- 復活のダウ (2014/12/19)
- FOMCは茶番だ (2014/12/18)
- FOMC後に相場は動くか? (2014/12/17)
- ついにロシアが危ないと言い始めた (2014/12/16)
スポンサーサイト