fc2ブログ

リースレートの動きは極端すぎる

au_go_20141213.gif

金リースレートは一気に上昇して、急激に下がっていった。予想としては急激に貸し出されたあと、急激に戻されたと見るべきか?私はゴールドがどこかからどこかに移動したと思っているが、どうでしょうね。取りあえずは落ち着いたと見るべきか?
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#44740 No title
ゴジラさん、こんにちは。
ダウ-300でGoldは1220で平然としてますね。
Goldの価格抑制なんて構ってられなくなって来たのかな?
このグラフ極端過ぎるし綺麗過ぎると思いませんか?
数字が操作されている可能性が高いと思います。
つまり、あてにならない。
煽り売りさんにはもう少し頑張ってもらわないと、1000で待ってる分が買えなくなるのが心配です。笑
#44742 74~76年の大調整のように、金は再び8倍の暴騰を演じるのか
暇つぶしにどうぞ、ただ翻訳がうまくいきませんでした。

http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3219.html
#44744 No title
日の光さん、ひつまぶしさん、こんばんは。

日の光さん、綺麗です。明らかに意図的に動いているとしか思えない。

ひつまぶしさん、原文を目にしてましたが、記事にするのはやめてました。面白い理屈ですし、ありうると思いますが、一般の人には刺激が強いので。
#44746 緊急警報、緊急事態発生か?? ロンドン金市場の崩壊か!!
( ノ゚Д゚)こんばんは

とうとう金市場の崩壊か?
キング・ワールド・ニュースの訳が
以下のブログに掲載されています。

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51946114.html

ロンドン金市場が崩壊したそうです。
これが本当だとすると、金融のドミノ倒しが起きるのか?

緊急特番ものの重大ニュースではありますが、
マスゴミはなにも報道せんじゃろうーーお。
本当に金融は修羅場に突入か????

では($・・)))/
#44747 グフ、グフフ、グフフフぅうふうーー。
( ノ゚Д゚)こんばんは

小生にとって待ちに待った時が来ました。
金と銀の価格はメインエンジンに点火され
今まさに、打ち上げられようとしている
ようです。

ぐふふふふーーー。
あと3ヶ月もすれば金額は・・・・。

では($・・)))/

追伸: キング・ワールド・ニュースの訳は
    中段より下に書かれています。
#44748 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#44750 No title
picachu1234さん、○○さん、こんばんは。

picachu1234さん、もう点火ですか。早いですね。

○○さん、点火するってことはこっちももうじきってことか。
#44752
皆様今晩はです。
Picachu1234さんいつも貴重な情報ありがとうございます。
点火すれば良いですねぇ(^.^)
月曜日から、楽しみですねぇ!
#44753 【やっぱり油では?】
WITのチャートを見ると、11月26日あたりから12月1日あたり
に原油価格が大暴落し続けています。原油にレバかけてロング
していたヘッジファンドなどは追証に追い込まれたはずです。

ロシアなどの国も、焦って原油にショートをかけてヘッジに走
ったのかも知れません。ロシアなどの国は、あんまりイジメら
れると「窮鼠猫を噛む」で戦争をおっ始めるかも知れない。

そんな混乱でGOLDの値上がりに賭ける連中もいて、GOLDを借り
ておいて、戦争などの有事で大儲けするつもりだったのでは?

結局12月1日以降は少し原油価格が持ち直したので緊張が解けた。
で「なんだ、有事は起こらずかよ~」とGOLDに関心がなくなった
のでレートが下がった。突発性にベッドする用途だったので1ケ月
もののレートが一番ハネた。もし、これからGOLDの長期の逆襲が
始まるならば、1年もののレートもバコンと反応しているハズ??

それとも、一般投機家の知ることのできないガセのインサイダー
情報に反応したのか??
#44754 No title
ゴジラさん
早くないって
小生2012年から準備して待っていたんだから、
長いヨ。 でも2016年まではじっくり待つ
つもりでいたので、小生としては妥当な
時期です。
では($・・)))/
#44755 No title
みなさん、おはようございます。

相場はあまり難しく考えないほうが良いのかもしれない。ただ、背景を予想するのは面白いのですが。

そうですね。よく考えてみれば我々はもっと早くから危機が来ていることを指摘していました。それはQE等によって先送りされ現在に至る。官製相場と言うのは時期の特定が難しくなる。
#44756 No title
さあ、崩壊の始まりですかね。我々にとっては「お年玉」、彼らにとっては家族諸共の「落とし命(タマ)」になるんでしょう。
楽しみですね。悪逆非道を尽くしたヤツラが滅ぶんだぜ!うれしくてうれしくてたまりませんね。
#44757 No title
Steinさん、こんばんは。

世界は悪で動いていると言いますが、良い世の中になるのであればいいですけどね。
#44759 No title
みなさん、STEINさん、ゴジラさん。ご無沙汰しています。
今アメリカではガソリン価格が1ヶ月まえまで1ガロン$3、50~3、60だったのが今は、$2,30代です。この価格の暴落は半端じゃないですね!何も知らない消費者は喜んでいるでしょうが、何か怖い気がします。
エネルギー部門のジャンク債の暴落といいpicachu1234 さんの言われる〔私も毎日キングワールドニュース読んでます)マクガイアー氏が言わ
れる金市場の現物、ペーパー市場の離脱でのゴールド、シルバーのペーパー市場の崩壊のどちらにもレバの利いたデリバティブ市場とビックバンクが関係しているのでかなり醜い結果が待っているものと思われます。
その前にアメリカは人種差別戦争が勃発しそうですね。これがもし始まればエリートの思い道理、アメリカ内部からの崩壊、戒厳令の発表、そして金融崩壊!それにより大混乱が予想されます。でも私は、用意は整っているのであとはただ生き残るだけです。でもこちらは、本当に醜くなるでしょうね・・。今までアメリカ人は散々、贅沢三昧してきましたからね。
#44761 No title
スーさん、おはようございます。

それだけ下がれば個人的には嬉しいですよね。日本はそこまでは下がらず円安に苦しめられています。さらにGDPが下降するようだと本当の危機です。金市場はそろそろ不正の巻き戻し期間に到達するとは思っているんですけどね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する