fc2ブログ

A株市場調整の可能性

中国A株市場の株式指数が新記録をつくり、株式市場は熱気にあふれている。そんな中、国際の権威的な金融機関は、中国のA株市場は6ヶ月以内に調整局面を迎える、と警告を発した。

その根拠は、中国A株市場の株価の平均PERは約30倍で、はるかに国際水準である19倍を大きく超えているためである。

*確かにA株の過熱感は凄いとしか言いようがないが、いますぐ沈静化されるとも思えない。しかし永久に上昇する相場はない。いずれ大きな調整に見舞われるのであろうが、しばらくは来ないで欲しいものである。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#183 A株調整待ち
皆さん、こんにちは。

やっぱりA株市場が調整に入らないと、H株の大幅調整も始まらないようですね。まあ長くて半年も待てば来ると思うんで気長に待つことにします(笑)。
#185 いつかは来ます
アブラモーヴィッチさん、こんばんは。

いつかは来ると思うんですが、ちょっと怖いですよ。これは。うまく逃げれる人はいいんですけど、私は下手くそなので困ってます。どうしようか。
#191 割り切りが大事?
ゴジラさん

私もタイミングを捉えるのが上手いとはいえないので不安といえば不安です。
ただ現実問題としてすっ天井で売って底の底で買える人はまずいないので、対応としては、
 *早めに一度撤退する、
 *長期トレンドが明らかに下になるまで待つ、
のどちらかだと思います。どちらも一長一短ですから、どっちをとるかは好き好きじゃないかと。まあ行動あるのみです(笑)。
#195 早めに動くのは無理か?
アブラモーヴィッチさん、こんばんは。

火だるまになる前に逃げるようにします。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する