落ち着きを取り戻した人寿は何処まで行くか
人寿に関してはいつも書くことが無いので困る。しかし、やっと落ち着きを取り戻したようである。ちょっと驚いたのだが、今回の調整で下げた金額は去年の世界同時株安の時と同じぐらいだったことに気がついた。これは人寿のウエイトが大きいからだ。
さて、では人寿はどの辺まで戻すだろうか。A株は相変わらずとんでもないが、ADRのほうも順調になってきたようだし、予想は難しいが、それなりの株価に落ち着くかな。
さて、では人寿はどの辺まで戻すだろうか。A株は相変わらずとんでもないが、ADRのほうも順調になってきたようだし、予想は難しいが、それなりの株価に落ち着くかな。
- 関連記事
-
- ハンセン指数に中国人寿保険と中国工商銀行を採用 (2007/02/09)
- 保険会社による株式投資額の引き上げを検討 (2007/01/26)
- 中国のこれからの高齢化社会を考える (2007/01/21)
- 落ち着きを取り戻した人寿は何処まで行くか (2007/01/16)
- 人寿ロケットは月までとどくか? (2007/01/09)
スポンサーサイト
私も人寿は招商銀行と並ぶ、主力銘柄です。
しだいに株価も落ち着いてきたようで、これからの株価の推移が期待されますね。
私の年末目標を達成して貰うには、去年の最終株価よりも15HKDの上乗せは欲しいです。ヘッジファンドに大いに買いで頑張って貰いましょう。(笑)