fc2ブログ

先週の金価格

2月    London    NY(COMEX)
6日    1719.00    1719.90
7日    1724.00    1744.90
8日    1746.00    1732.00
9日    1748.00    1729.10
10日   1711.50    1722.10

*ギリシャを横目で見ながらのボックスだったのかな。結局、結論は次週に先送りされたが、タイムアウトイベントが起こると恐ろしい事になる。去年の米国債務問題の時と同じ状況だが、今回はどうなるか?なんとか滑り込むと見ているが、S&Pが言うようにそれはデフォルトだ!と言うことになるのかな。金ETFはやや増えてきている。

*金ETF残高1575.30トン(2/12現在)exchange-traded gold securities
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#26610 No title
ギリシャがもめてはいるものの、ECBがユーロを刷れば延命できるのがはっきりしている。
金融危機とはいってはいるものの、いつでも延命できる状態だからあんまり危機感がわかないんですよね。
基金を作ってだと誰が金を出すのか調整がつかないのは分かる。けれどもECBがユーロを刷ることはスキームがシンプルですから直ぐやれてしまう。
ECBがユーロを刷ってギリシャを救済したとしても、現段階では規模が小さい。ECBがイタリアを救済する時ぐらいまで進行しないと、インパクトはイマイチなんじゃないかと思う。
もうECBがユーロを刷るしかないことは分かってる。最後の最後まで「ECBはユーロを刷るつもりはない」とか宣言し、ギリギリまでは資金調達で延命。いよいよできなくなったらECBがユーロを刷ることにゴーサインってとこまでは既定路線なんじゃないかな。
それでもCDSを発動させることに比べたら混乱は大分ましです。
#26611 No title
暇人さん、こんばんは。

トリシェがいなくなったのは大きい。ドラギに変わったのは恐らく偶然ではない。ダウが下げないのはそういう前程で進んでいる可能性がある。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する