fc2ブログ

正常に動いているか?

ゴールドもさすがに昨夜は利益確定売りに押されたようだ。いきなり最高値更新したから当然だが、尾が利続けるのも怖いので丁度良いか。売り買い交錯しながらの下げなので正常な感じがする。こういうところで金ETFの残高が大きく増えているのも安心感を与える。一晩で12トンぐらいか、結構なもんだな。資金が米国債に集中する中、そのほんの一部がゴールドに流入している構図である。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#14318 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#14319
〇〇さん、こんばんは。

否定は出来ないけど、何時来るかわからない。なかなか買うタイミングを見つけるのは難しくなった。
#14320 プラチナ
コメントが少ない日なので、プラチナの話をしましょう。

プラチナは、宝飾用、車の触媒用がメインです。
意外な用途として、軍事用があります。
何に使っていると思いますか?

機械に詳しい人なら知ってることですが、自動車エンジンの軸受けや、バルブの接触面には
鉛がコーティングされています。 これは、ショックから素材を守る為のものです。

軍事用のプラチナは同じ目的で砲身の内側にコーティングされているそうです。
もちろん、錆防止にもなります。
どぶづけコーティングでしょうから、量も相当なものかと思います。
戦時の金とよくいいますけど、世界大戦ともなるとプラチナの使用量はどうなってしまうのだろうか
戦争は嫌ですけどね。
#14321 今後の金相場
 ゴジラさん、こんばんは。
 (金)チャートを見ると、大分煮詰まってきましたね。
上放れ、下放れ近い様な気がします。
年内○○ドルという話も、非現実ではないと思います。

 昔、株を始めた頃によく失敗したのが、天井掴みです。
経験が浅いほどやり易いのかもしれませんね。
 これになぞらえると、投資初心者の参加が急増した時点が
天井になるのでしょうね。
#14322
ケニーさん、new-farmさん、こんばんは。

ケニーさん、プラチナの意外な用途にビックリ。砲身のコーティングね。

new-farmさん、驚きの上放れと行きたいもんだね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する