2010.01.26(Tue) | その他 | CM (14) | TB (0)
他のサイトでも記事になっていたが、最近ブログの有料化がポツポツ目に付くようになってきた。ブログ有料化の正否を問われてもコメントに困るのが正直なところである。情報は有料であるという考え方には反対はしないが、個人的にはいくつものブログを同時に契約する気にはなれないため結局は1つも契約しないというのが実情である。そういった個人的な事情を考えると当ブログが有料化することはありえないことになる。まあ、日記的なこの内容で契約する人などいないとは思うけど。しかし、毎日の更新は大変なもので有料化することによっていくらかその苦労が報われるという側面も見逃せないとは思う。私自身も広告ぐらいはつけても良いのではないかと思うこともあるので有料化したいという気持ちは痛いほどよく分かる。よってこれからブログを有料化しようという人たちには心からエールを送りたい。頑張ってくださいと。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
#12639
こんばんは、2899いい線まで来てますね^^
一応私なりの買いサインが出たので
明日明後日には一旦反転でしょうか
ただ今回は値の軽い0246
こちらに入ろうと思ってます^^
2899の件で何回か書き込んでいましたので
一応ご報告まで^^
ではでは
#12643
takeshiさん、おはようございます。
そうですね。かなり下げてきています。成功をお祈りいたします。
#12644
ゴジラさん、おはようございます。
連日のブログ更新と、コメントの返信、いつも凄いなあと思っていました。
関西風にいうと、ぼちぼちやってください!
Zero Hedgeみたいに、複数人執筆とか、ゲスト・ポストとか・・(これはこれで、負担が増えちゃいますかね)
#12645 講演会
ゴジラ様 皆様 こんばんわ。
昨日、宇野先生の講演会に行ってきました。新型インフルエンザが弱毒性から強毒性に変異する可能性があるので気をつける。金は暴騰する。資産を持つなら金、金鉱株だと言っていました。あとは突然ハイパーインフレになる可能性に関して触れられていました。「バーナンキはしょうもない話をして1回1000万円、宇野先生の話はためになるけど2100円!」という言葉には思わず笑ってしました。やっぱり宇野先生の話は面白い。
20年以上前からドルは紙切れや!と叫んでいましたからね。宇野先生、副島先生はいいですね。宇野先生からは聖書の思想の根本、副島先生はアメリカの裏の世界を語ってくれるので面白いですね。2人とも毒舌なので尚更いいですね。
#12646
ゴジラさま、皆様こんにちは。
先日の記事で各国通貨建てゴールドのチャートを載せておられましたが
初歩的な質問で申し訳ないのですが米ドル建ての金価格に米ドルと他通貨
の為替の力関係になるのであって米ドル金とユーロ金が別に動くわけでは
ないですよね。
変に考え過ぎて頭が混乱してしまっています。
あとCFDでXAU/USDやXAU/JYNなど購入するのは通貨分散の意味がある
のでしょうか。
現物とともに海外の貨車でCFDも考えておりますのでお勧めの会社がござい
ましらご助言いただければ幸いです。
お願いばかりですいません。
#12647
ZAR大好きさん、Steinさん、白金銀太郎さん、こんばんは。
ZAR大好きさん、ありがとうございます。ぼちぼちが一番よいと思います。そういう気持ちで行きたいと思います。
Steinさん、講演会なるものには随分行ってない気がします。羨ましい。地方とは不便なものです。
白金銀太郎さん、そうです。ドルとユーロが別に動いているわけではありません。私が言いたかったのはどの通貨で買ってもリターンがあったと言う事です。通貨の減価は世界中で起こっていることだと言っているのです。XAU/USDやXAU/JYNなど購入するのは通貨分散の意味はあると思います。私はCFDをやっていませんので詳しい方にお聞きになられた方が良いと思います。
#12648 いつもROMですみません。
ゴジラさん、皆さんへ
有料化についてはいろいろな意見・考え方があるかとは思いますが、
少なくとも「祝!金・金鉱株(少なくとも2回はありますね。^^/)」オフ会は
皆さん、ゴジラさんを招待する気満々だと思いますよ。
*)私一人でも奢らせていただきます。奢らせてください。
*)*)あー。早く祝杯上げたいですねぇ。
*)*)*)ご参加される人数にもよりますが、東京開催の折には、店をピックアップしますよ。^^/
白金銀太郎さんへ
どの通貨、どの金融商品でも、円を売ればとりあえず分散にはなりますね。
(日本で生活するのであれば。)
ただ、CFDは優れた商品だと思いますが、税金の問題がありますので、
ポジションの取り方を工夫する必要がありますね。
金を主体とするのであれば、現物も持ちながらCFDでは利益が20万円/年を想定した方が
いいのかもしれません。それ以上はここではなかなか・・・
ここにいる方は、ほとんど現体制に不安を抱いていると思いますが、
そういう方であれば、尚一層、徴税権は甘く見ないほうがいいかと。
①きちんとリターンを得
②きちんと納税し
③かつ満足な資産が残る
我々は、①ではなく③でハッピーになりたいものですね。
#12649
こんばんは、ねこです。
ハイパーインフレはいつ来るのか分からないだけに厄介ですね。
今のところ円高なので食料や輸入品は安いけど円安になったら一変に暴騰してしまう。
再びインフルエンザもはやっているのでとりあえずは、食料の備蓄しておけば少しは安心かな。
#12650
akasakatenさん、こんばんは。
ありがとうございます。オフ会開催時にはよろしくお願いいたします。出来れば早い時期に祝杯を上げたいものですね。
#12651
ねこ★さん、こんばんは。
何時来るのか分からないものほど怖いものは無い。来ない可能性もあるが、来ると思っていた方が良いだろう。どっちにしても嫌なもんだね。
#12656 おはようございます。
ゴジラさん、今日も下げましたが急上昇が近づいてきたように思います。下げるならもう方向性が↓へ向かって無い不自然だし確かリーマンの後もこんな感じで引っ張った後に上昇してたんで振り落としなんじゃ無いかとチャート見ながら思いました。ようは振り落とされないように現物株なり地金なり仕込んでハラを決めたもん勝ちみたいな(^^)この先一回フェイントで急騰してすぐ急落後、1500へ向かって本当の上昇が始まるんじゃ無いかと妄想しつつ地金仕込みました。資金に余裕があれば紫金も追加で仕込みたかったです(涙)
#12658
少佐さん、おはようございます。
まだ分かりませんけど、FOMC後にどっちに向かうかははっきりするでしょう。
#12667
ゴジラ様、kasakate様
ご返答ありがとうございます。あまり通貨の事を考えすぎないようにします。
たしかに円高局面で他通貨建て金で上がっていても円ベースであれば大して
変わらなくなりますね。
それよりも下降局面で揺らがない方が重要ですね。
#12669
白金銀太郎さん、こんばんは。
FXをやっている人は違う事を言うかもしれません。いろんな意見を聞いてみてください。
一応私なりの買いサインが出たので
明日明後日には一旦反転でしょうか
ただ今回は値の軽い0246
こちらに入ろうと思ってます^^
2899の件で何回か書き込んでいましたので
一応ご報告まで^^
ではでは