fc2ブログ

裏腹に米国債シフトが進む

米国債相場が3週連続の上昇となっている。オバマ大統領が発表した銀行規制案の影響で株が下落し債券への需要が高まっている。私は米国債から撤退する日が来るなどと言っているが、現実はまったく逆の動きをしているわけだ。 来週の米国債入札を前にしての銀行規制案は株式市場に大きなダメージを与え、資金の株式から債券への移動を助長した。これは低くなった利回りが原因で入札が軟調になる可能性もある。米国債は発行高がすでに尋常ではないレベルに膨らんでいるが捌ききれない状態になるのは非常に不味い。来週のスケジュールは26日に2年債440億ドル、27日に5年債420億ドル、28日に7年債320億ドルの入札を実施する。どうなるかね?
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する